※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

単身赴任って、引っ越し代とかは本来会社がだすんですか?今某社員さんが…

単身赴任って、引っ越し代とかは本来会社がだすんですか?

今某社員さんが会社訴えていて素朴な疑問なんですが、、、

全国エリア転勤で社宅(単身赴任)は家賃がいらない。
賃貸で借りる場合は会社から住居手当が出るらしいです、

独身の人で、住宅手当を貰って家賃を払い生活していて、自分で組んだローンとかの支払いがままならなくなり責務整理後に、他社員から社宅の存在を知り社宅は家賃等いらない事を知ったらしく家賃代と引越し代返せと会社に訴えたそうです。

事案が流れて来たのですが、解決はどうなのか分かりません。

社宅の存在を説明せずに賃貸をさがして住居手当がその代わりに出るとかの説明がない事は会社がわるい?のかもしれないけど、、、

住居手当が出るなんて羨ましいやんと思う私もいます。

単身赴任とか全国規模の異動ってどこまで実際会社が負担するものなんですか?

コメント

ままり

単身赴任でも会社から一部出てると思います🤔
夫のところも多分出るはずです。(まだ単身赴任はしたことないですがいずれあります😅)

はじめてのママリ🔰

うちの旦那のとこは、単身赴任者も出るはずですし、私たち夫婦分の引っ越し代や、帰省の費用も出ますから、出ると思います!!

はるか

社宅用意してくれるので、無料です
単身赴任手当は月8万
引越し代ももちろん全額負担
です。

はじめてのママリ🔰

うちの会社は引越し代は全額出ますね。
だからクソ高い引越し費用の見積もり出してきてビックリしましたが、まぁ全額ならと思いそのまま契約して払ってもらいました。

家賃は上限7万➕生活費7万➕光熱費を出してくれるようですが、家庭がある人にとっては二重生活になるのでそれでも足りないなぁと思っちゃいます。。