
小1娘、宿題の事で悩んでいます😞少しでも分からないでつまづくと、すご…
小1娘、宿題の事で悩んでいます😞
少しでも分からないでつまづくと、すごい癇癪をおこして泣き出してしまいます💦
私も冷静に対応したいのですが、赤ちゃん育てていて余裕がなくつい厳しくあたってしまいます🫨
これが毎日のことなのでしんどいです。
宿題の時どうされてますか〜🤣
- ままり(生後8ヶ月, 6歳)

夫の事が好きすぎる………!!!
1年の娘がいます。
ですが、娘は大丈夫なのですが、4年生の息子が同じ感じです🤣🤣🤣
本人曰く、『遊びたいのに宿題しなきゃいけないから、焦ってしまう』らしいです😂
我が家は、帰宅後すぐ宿題なのですが、
友達の中に宿題せずすぐ遊びにいく子がいるらしく💦
宿題の丸付けし、間違えたところも直してから提出なのですが、その直しは、夜ご飯の後にさせてます。それもまた、癇癪起こしながらやってます💦
本当に毎日毎日…イライラします😂
問題の理解と、落ち着いてやれば静かにやるのですが……
癇癪起こしたときは、問題を理解していない場合があるので、一緒に考えながらやってます💦
コメント