
娘のスイミングの先生が私に冷たい態度を取ることに悩んでいます。私はあまり接点がないのに、他の親子には親しみを持って接している様子が気になります。娘も友達ができず、好きな先生もいないため、通い続けるべきか迷っています。どう思いますか?
私の娘が通ってるスイミングの、先生がきっと私のこと好きじゃないんだろうなーって思います。
話したことはほとんどありません。私は記憶にないですがもしあるとするならスイミング教室の初日に、入退室のやり方を聞いた程度です。こちらからは失礼な態度をとったことはなくもしいれば、いつも挨拶します。
でも、他の人に対する挨拶の元気具合と世間話を交えて話すのが明らかに私とは違います。私には目も合わせず挨拶もしない時があります、私が来るとすぐに事務所に入って行ったりします。いつも習い事にはお化粧してましたが最近めんどくさくてすっぴんメガネばかりです。すると近くにいた先生と一緒に私のことを見ながらメガネのジェスチャーをしてて、あぁ、私の話をしてるんだろうなとわかりました
他の親御さんのお子さんには、よくきたねー!とか今日も元気だね!がんばろうねーとかスキンシップとったりしてるのに、私の子にはあーおはよーみたいな感じです。
相手の先生は、見た目的にはボーイッシュでサバサバした感じの女性です。私とは合わない、何か苦手な雰囲気や空気、そう感じてるんだろうなーってすぐわかります。
そもそも私はHSPなのでめちゃくちゃ敏感です…
教室に着いたら子供を先生に預けて自分は見てるだけ、終わったら着替えさせるだけなので頻繁に接点があるわけではないですが、見かけたらそういう態度、通ってる側としたら結構不快です…。
娘も友達ができるわけでもなく(そもそも年少で通ってる子が1人もいない)好きな先生がいるわけでもありません
プール自体が好きで通ってるような感じです。
みなさんなら通い続けますか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

あんず
その先生がありえないです。。きっとほかの保護者は持ち上げ上手なんじゃないでしょうか?自分の機嫌を取らない人を嫌うタイプなのかなと思いました。ほかにスイミングスクールはないですか?私なら変えます💦自分が原因で子どもがそんな対応されてるのは耐えられないです😢

はじめてのママリ
通い続けます!
子供の習い事なので、子供が好きなら親が先生に嫌われているかも?と理由で辞めさせたくないです💦
-
はじめてのママリ🔰
子供は水遊びが好きなだけで他の教室に行っても楽しくやるはずなんですけぉね💦😭お友達もいないしお気に入りの先生もいなくて💦ただ無視されてるわけじゃないので胸糞悪い思いして通うっていうだけで😂笑- 6時間前

ママリ
お子さんが楽しく通えているならそのまま通いますかね🤔
習い事ではありませんが、以前職場の人で中途で入った人が中学?高校?だかの同級生で相手は気付いていないの
に当時嫌いだったからとモロに態度に出してる人はいましたね😱
大人なんだから当たり障りなく接してほしいですよね💦
-
はじめてのママリ🔰
楽しく通ってるというよりは水遊びが好きで、多分他の教室に通っても楽しくやるんじゃないかなーと…好きな先生もおらずお友達もいないのでなんだか胸糞悪い気持ちですが、子供は3歳だしあまり気付いてないというか明らかに無視されてるとかではないのでどうしようかなーって感じです😭😭💦
ほんと大人気なくてガキくさいですよね〜なんか小学校のお子さんがいるらしいけど、(盗み聞きしました笑)私より年上だと思うしちょっとありえないです🥹- 6時間前

はじめてのママリ🔰
変えます
そんな奴にお金払いたくない
-
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ思います…でも親や旦那からは直接的に攻撃されてない(明らかに無視、悪口言われる)や子供に対する態度もあまりにも差別がひどかったり関わりがもっとあったりする(絶対話さなきゃいけない時間がある)とかではないならもういいじゃん!とかいわれます😭😭💦- 6時間前

はじめてのママリ🔰
他に通えるスイミングスクールあるなら直ぐに別の所へ変えます。
通える場所ない場合も辞める方向で模索すると思います……。
今はまだ娘さんが小さくてそういった態度とか分からなくても、ずっと通うならそのうち分かると思いますし……。
親に対してのみ態度が悪く子どもには普通で、尚且つ娘さんにそこのスイミングスクールにお友達居たら子どもが可哀想なので我慢しますが、お子さんに対してもそんな対応なら安心して通えないですし……。
実年齢が何歳でも精神的に幼稚な人は居ますよね……。
-
はじめてのママリ🔰
ほんとおっしゃる通りですね…
やっぱやめた方がいいのかなーって悩んできました💦💦
人として信頼できる先生ではないですよね💦😭- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
場所がプールだし、何かあった際に信頼出来る先生じゃないと怖いと思ってしまいました💦
旦那さんが気にしなくていいって感じだとなかなか大変ですよね💦- 5時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💕
おとなげないですよね〜今どきそういう人がいるんですね😂💦
なんか私よくまわりからふわふわしてるねとか何しても怒らなさそうとか言われて舐められることが多いので舐められてるんですかね…とにかく態度に出過ぎててなんだあいつと思う時もあります😭💦笑
子供に対しても明らかに他の子に接する態度と違いますがまだ3歳でそういうの気付いてないので、私だけが我慢すればいいのかもしれないけど胸糞悪いです笑
あんず
きっと周りが気を遣ってきたんだと思います💦先生という立場だし、天狗になってるんじゃないですかね?教育者なのに恥ずかしいと思いました😞
幼児でも言葉にうまく出せないだけで、意外と周りのこと見てると思います💦うちも3歳ですが夫とのケンカの仲裁に入ろうとするし、小さいながらに嫌な気分だったり傷つくこともあるんだと感じます🤔先生の態度が他の子と違うとはっきり気づいて傷つく前に、楽しい環境を探してあげるのもいいのかなと思います😌