※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
妊娠・出産

あーぁーーー、心拍確認できなかったぁ😫自然排出待機中のつわりの不毛さ…

あーぁーーー、心拍確認できなかったぁ😫
自然排出待機中のつわりの不毛さ💧

検査陽性出たら病院行って胎嚢確認して、次行ったら心拍確認できて、その次は母子手帳貰って。つわりでグダグダな日々をなんとか乗り越え、性別わかるまでドキドキして、名前考えたり、産休育休のタイミングと仕事の引き継ぎ考えて、ベビーグッズ見て浮かれたり、体重増えすぎて焦ったり、どんどん大きくなるお腹に奮闘し、苦しくて限界な臨月を迎えて、何だかんだで赤ちゃん産まれて、寝不足で大変だけどこのうえなく幸せな時間が来ると思ってた。

わたしが悪いわけでも赤ちゃんが悪いわけでもない。
ただそういう運命なだけ。
ひとつの命が生まれるのは3億分の1の確率らしい。そんな奇跡引けない時もある。
経験したことで命の尊さをまた違う角度から感じたり、考えたりするきっかけにもなったと思う。

ママリのなかは3億分の1をまっすぐ進んでいる人も、いろんな出来事にぶつかったりしながら進んでる人も、途中で厳しい現実にぶつかって3億分の1を引けなかった人もいる。いまはキラキラした道を進んでいる人が羨ましい。いいなぁー✨って、純粋に思う。

最後の妊娠は偶然きてあっという間に去っていったなぁ‥‥。

今年まだ3ヶ月あるけど、結婚5年目にして浮気されたりほんといろいろあったな。運気いいはずだったんだけどな。
運気いいからこんなふうに受け止められるのかな。わかんないけど。

コメント