※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

来年小学校に入学する息子がいます。自閉症スペクトラム傾向とADHD(不注…

来年小学校に入学する息子がいます。
自閉症スペクトラム傾向とADHD(不注意)の傾向がある息子…
発達支援の担当者からは、通級級でも支援級でもどちらでも…と言われ、悩んでいます…😥💨
息子にとってどちらが良いのか…入学してみないとわからないことだらけ…どちらを選べば良いのか…日々悩んでいます⤵️⤵️⤵️

コメント

すずやん

通級から支援級に変更できないですか?
まずは通級からやってみて、それでも不安が残るようでしたら、支援級に変更でもいいような気がします。

なな

息子もどちらでもーって言われて見学に行ったら、通常級から支援級もいいし、支援級で慣れてから通常級でいいと言われました!
支援級に在籍しても通常級にも席はあるので、得意なことは一緒にできるみたいです!(市区町村によって変わるとは思いますが、、、)

息子は勉強面では得意なことが多いのと、見学した際に通常級1年生の様子も想像以上にすごかったので通常級で様子見る予定で、先生と相談して途中から支援級入るのありという方向でやってます!