※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

親子遠足についてです。近々親子遠足で動物園に行きます。子供が他の子…

親子遠足についてです。

近々親子遠足で動物園に行きます。

子供が他の子と一緒に行きたいって言ったら他の子のママとかと一緒に見てまわらないといけないじゃないですか?

私、フレンドリーな方じゃないし人と話すの苦手なのでどうしたらいいのか分からないんですけど…。どうするのが正解でしょうか。話すにしても話題なんて無いです。
多分終始無言になりますね。
お昼一緒に食べようとか言われたら本当に無理です😣
何人かのグループに急に入ることになったりしたらどうしようとか不安です。

子供のために行きはしますが…。億劫です。

アドバイスください。本当に悩んでます。

コメント

はじめてのママリ🔰

本当に他愛のない話でいいと思うんです!
おもちゃやキャラクターなど何にハマってるか
(聞けたら)住んでる所
↑から話を広げてみるなどでしょうか?

後、うちの地域は私立の幼稚園しかなく皆さん自由に幼稚園を選んでるのですが、数が多い中何でこの園を選んだのかもたまに聞いたりします!

ムーミン

気疲れしちゃうんですよね💦

一緒にお弁当食べようと約束してた友達居たようですが、当日別行動してて違う友達と回ったりしてました。
子供の気分なんてそんなものです。
約束してた訳じゃないですけど、クラスで何となくまとまってお弁当食べてました🍙

お友達の好きな食べ物とかその子に聞いて会話してその流れで相手の親御さんも話すかもです!
園生活で、2年は同じお友達と周りました☺️
学校は違いましたが、都合が合えば夏休みにランチ行きました☺️
気の合う方だと良いですね🙆