※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

B型肝炎の給付金について詳しい方はいらっしゃいますか?父が肝硬変で亡くなり、母子感染の可能性がありますが、祖母の状況は不明です。この場合、因果関係をどう調べれば良いでしょうか。法律事務所に相談する価値はありますか。

B型肝炎の給付金について詳しい方いますか?
もしくは訴訟を行った方。

父が肝硬変で亡くなっています。
生年月日は給付金の対象年月に入っています。
でも母子感染の可能性も濃厚です。ただ父の母(私からすると祖母)は30年以上前に亡くなっているので祖母が本当にB型肝炎のキャリア持ちだったのかはわかりません。
父の兄弟は健在です。

この場合、集団接種との因果関係はどう調べるのでしょうか?法律事務所に相談しても意味はないですかね…。

コメント

てんまま

肝硬変がB型肝炎が原因だったと証明できる書類はありますか?それがあれば死亡後でも可能です。

  • ママリ

    ママリ

    回答なんて来るんだろうか?と思っていたのでありがたいです🙇‍♀️

    証明できるものは手元にない状況です。
    これは病院で死亡診断書などを手に入れればわかりますかね?

    • 12時間前
  • てんまま

    てんまま

    病院はカルテ保管義務があるので開示することは可能だと思います!
    友人一家は、誰も亡くなっていないですが、数千万からおりています。でも、いつ発症するかわからないですから怖いですよね…

    でもとりあえず大手法律事務所で無料相談とか受けても良いかもしれないですね(^^)どちらにしても弁護士は必要になると思います。

    • 12時間前
  • ママリ

    ママリ

    母が「お父さんもこの可能性あるのかな」と言っていたのでダメ元でCMをしているような法律事務所に相談してみようと思います。

    集団接種が原因と分かれば給付金を受け取れる可能性があるとCMでも言っていたのでご友人のご家族は集団接種と断言できる何かがあったのですね。

    • 12時間前
てんまま

友人のご両親が集団接種対象で検査して
友人も母子感染による無症候性キャリアだと診断されたんだと思います🤔
B肝は他にも感染経路があるのと、別で飲酒喫煙などの習慣で肝硬変になるので、今までの健診などでどうだったかも気になりますね🤔

  • ママリ

    ママリ

    ご友人は二次感染だったんですね。無症候といえど自分の子に移る可能性があるので安心はできないですよね。

    お酒も煙草もやっていた(煙草は途中でほぼ吸わなくなった)ので生活習慣の可能性も捨て切れないです💦

    • 11時間前