9月5日に膝に赤い発疹が出て、9月8日に小児科で手足口病と診断されましたが、発疹が増えてきています。手足口病でない可能性はありますか。受診は小児科と皮膚科のどちらが良いでしょうか。
9/5 保育園から帰ってきて膝に赤い発疹
9/8 膝、膝裏、足甲、肘裏に赤い発疹
→小児科受診、手足口病と診断受ける
熱なし、口の中には発疹なし、元気
未だに発疹枯れる様子なし、むしろ太ももや二の腕にも増えてるようなんですけど、手足口病じゃない可能性ありますかね?🤔
他体調は変わりなく、元気です、痒みもないようです
行くとしたら、同じ小児科か皮膚科どっちがいいか悩んでいます🙏
- ぱん(1歳5ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
ままり
手足口病って検査とかないですもんね😭💦うちの子も軽めでしたが、体にも口の中にも湿疹はありましたね!!
熱は出なかったような、、?
元気なら病院行かなくていいんじゃないですかね?まだ湿疹ありますか??
ぱん
手足口病であるならいいんですけどね💦
そうです!なので保育園には行ってはいます!
そうなんですよね〜わかる可能性は潰してほしいです😓
ひとまずもう少し様子見てみます、ありがとうございます🙏💗
ぱん
コメントありがとうございます!
診断受けて1週間以上経つんですけど、まだあります😩発症して2〜3日がピークで増えるイメージがあるんですけど、また少し増えてない??っていう状況で…
熱は変わらず出ず、本人は至って元気です!
もう少し様子見てみてもいいかもしれませんね😓
ままり
なかなか湿疹はひかないイメージです💦手足口病って解熱して1日経ったら
保育園とか大丈夫でしたよね??
湿疹とかだと溶連菌でも湿疹出ますし、それだと特効薬もあるしで、
その辺も検査して欲しかったですよね💦
ぱん
間違えて下に書いてしまいました💦