
こういう夫婦って大人にもなってどういう心理してるんでしょうか…。私は…
こういう夫婦って大人にもなってどういう心理してるんでしょうか…。
私は長男嫁で旦那には妹と弟がいます。
末っ子の弟が3年前に結婚して、連れてきたお嫁さんがまぁ〜自分中心な子で、見た目は可愛いんですが、嫌な事があると顔に出すし初めて帰省してきても「私は朝は遅いので🙌」とか自分の生活スタイルは義実家でも崩さない強メンタルな子でした。
義弟から突然「ずっと俺らといるのも疲れるらしいから、今日は俺ら二人で過ごすね」と当日に言われたり…予約とかしてんのに。
末っ子の義弟もめっちゃ甘やかされて育てられた人で、義弟嫁も一人娘で未だにお母さんからちゃん付けで呼ばれてるぐらい甘やかされた人です。
お礼は言わない、2人でふらっと突然いなくなる、私達の子供中心になると「私はここ行きたかったのに…」と義弟にムスッとして愚痴る…
などが続き、最終的には「私達だけで過ごしたい、義兄さん家族はなしで!」と義母にLINEしていた事を知り、旦那が怒りました。
義弟は「本当にわがままでね💦理解してやって💦そうやって生きてきたからさ💦」と謝る気配さえありません。
一応私は義兄嫁ですが、向こうから話しかけられた事もないし挨拶もこちらがしないとしません。感じは悪くないんですが💦
旦那が2人に直接「ちょっとガキ過ぎる。失礼だから俺はいいけど嫁に謝れ」と言ったら、分かりましたと言ったらしいのに実際は謝られてません。
その後義弟夫婦は全く義実家に来なくなり、妊娠報告も我が家だけなし、なのでもうこちらも出産祝いさえ渡してませんが、最近義弟のみで帰省してきて、やんわりと旦那に近付いてくるような素振りを見せ始めました。
義弟がコンサルの仕事してるんですが、そこのプロフィールには勝手に旦那の仕事のコンサルしてると表記まで。(全くしてない、嘘)
夫婦揃ってやばくないですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
似たもの同士って事なんだと思います💦関わらない事が1番です💨

ひひひ!🌺
結局、自分中心がいい人は大人になっても変わらないですし、類は友を呼ぶじゃないですけど似てる方がいいんだと思います。
親族かもですが、関わらなくて平気なら関わらないようにします🙆♀️
義実家も義弟達がいない時に帰省します🤣
-
はじめてのママリ🔰
私もそうしたいんですが、義弟が私達がいる日に1人で帰省してきて子供達にお年玉あげたり、遊んだりしてるんですよね…
嫁いないから、俺だけならいつも通りでいいよね?みたいな謎理論ふりかざされてるような気がして理解が追いつきません😓
私は真顔あるいは睨んでます(笑)- 1時間前
-
ひひひ!🌺
義弟には旦那様から強く言っていただきましょう👾◎
親孝行したいから兄家族だけで過ごしたいとでも。。。笑😂😂😂- 1時間前
はじめてのママリ🔰
はい、もうこのまま関わりたくないので旦那もめんどくさいと言ってますし、関わるつもりゼロです!
なのにお盆も義弟1人で帰省してきて、何もなかったかのようにうちの子供達に話しかけたり笑ったりしててまじでっ💢ってなりました。
義弟は奥さんいないからいいよね?みたいな謎理論かざしてるような気がして理解できません😭