
旦那にカレーやハヤシライスをよそってもらうと高確率でお肉が少ないで…
旦那にカレーやハヤシライスをよそってもらうと
高確率でお肉が少ないです。3欠片ほどしか入ってなくてほとんど玉ねぎやらほかの具材です…。
お肉少なかったかな?と旦那のお皿を見るとお肉てんこもり。
最初はたまたまかなと思ったけど何回もやられます。
いつもなら各自で盛り付けなのですが、私が子供のことや家事をしてるともう盛られています。
その他の食事でも私のお米がまだ残っているのにおかずを全部食べられたりします。
飲み物も私しか食べてないものも『一口貰おうかな』
と言って返答してないのに飲まれたり食べられます。
食いつくし系なのでしょうか…。
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)

ママリ
うちも、鍋なんですが
肉めっちゃとられます😇
野菜ばっか残ってます

ままり
なんだか意地悪ですね。
人のものまで食べたりするのは食い尽くし系だと思いますが、ただ単に自己中なだけの可能性もありますし、見境ないないなら人のものと自分のものの区別がつかない病気や障害なのかなーって思います。
普通なら分かりますよね。義務教育で給食当番とかもあっただろうに平等を学ばなかったのかなーなんて思ってしまいます。

それなりママリ
食い尽くしと言うか食い意地が汚いなと率直に思いました😓
よその旦那様なのにすみません😓
お子さんにも同じことするんですか?
地味にと言うかジワジワとムカついてきます😠
うちの旦那が同様のことをやらかしてたら私なら指摘します
なかなかのストレスです
改善されないなら一緒に生活していくのは無理かも

はじめてのママリ🔰
私なら肉全然はいってないんだけどって言っちゃいます😅
これ何嫌がらせ?意地悪したい?って言っちゃうかもです!
それだと悪意がありますもんね💦
各自での盛り付けだったのを私が今日から盛り付け担当しますと宣言しちゃいます😂

はじめてのママリ🔰
旦那さん、卑しいというか…意地汚いですね💦
自分のをもりつけるときに肉食べたいから多めに〜とかならまだわかるんですけど、妻の分は肉ほんの少しってドン引き😨子どもが大きくなって食べるようになっても、ゆっくり食べてたら子どもの分まで取りそう…
他の場所でもやってないか心配になりますね。

はじめてのママリ🔰
ちゃんとバランスみていれてね、って言いますね。
いいよって言ってから飲んだり食べたりしてね、って言いますね。。
コメント