※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

0歳児お昼寝の時間は大体固定していますか?支援センターに行った時に昼…

0歳児お昼寝の時間は大体固定していますか?
支援センターに行った時に昼寝時間について聞かれたのですが、うちは起床してから1.5〜2時間経過したら寝るを繰り返す感じなので、特に何時が昼寝と決まっていません💦

就寝時間は20時台で安定してきているのですが、起床時間が日によってバラバラ(5〜7時台)で、その分昼寝時間もバラバラです。
赤ちゃんが寝ていても決まった時間に起こしたほうが良いでしょうか?

コメント

ママリ

その頃はもう固定して決まった時間にでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自然とその時間に眠くなる感じでしたか?
    眠たくなさそうでも寝かしつけていましたか?

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    毎日同じ時間に寝室に連れて行ってたら、連れてけば寝るようになりました!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    凄いですね!昼寝の時も暗くしていましたか?

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    してないです!明るくして寝かせてました!

    • 2時間前
ママリっ子

固定してませんでした。
寝たい時に寝せる状態でした。
〇時から、と決めてしまったら、
それに縛られて行動しにくいので、寝たくなったら、外なら抱っこ紐かベビーカーで寝てくださーい、家では寝かせる、というスタイルにしてました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、毎日同じスケジュールというのはなかなか難しいです💦

    • 2時間前