※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

長く付き合っている彼の仕事が忙しく、特に6月ぐらいからずっと忙しいで…

長く付き合っている彼の仕事が忙しく、特に6月ぐらいからずっと忙しいです。。
休みもお盆に一度だけで、8月末からは日勤の後に夜勤の仕事も事情があって行くことになり、どう頑張っても会える状況ではありません。帰ってくるのが2時3時で、次の日は6時半頃に起きて仕事にいっています。
仕事が落ち着けば基本は日曜日はお休みなのですが、夜勤が入ってしまいこうなりました😭
8月末の私の誕生日は早めに切り上げてくれて会いに来てくれました。
それ以降会えてなくて正直寂しいですが、独立しているので忙しい彼と付き合ってるならそれを理解して応援してあげたいと思っています。
なので寂しいとか会いたいとか冗談っぽくは言いますが、重たくないように伝えています。
けど先が見えない夜勤のせいでいつ落ち着くのかなぁと不安になります。まだバタバタやけど許してね😭彼も忙しすぎて自分でも嫌になる😭って言ってましたが、お世話になってる方と仕事をしているため手伝わないわけにもいきません。好きなら忙しくても会いに行くというのを見ると愛されていないのかな?と思ったりしてしまい。趣味の釣りも忙しくて今年は一度も行けていませんし、この暑さで外仕事なので余計に体力も限界だと思います。
涼しくなって気持ち的にも余裕ができたらまた彼も会おうと頑張ってくれますかね?
LINEなど報連相は毎日ちゃんとしてくれます。このまま信じて待ってても良いと思いますか?
それとも忙しい男はやめたほうがいいですか?
正直別れたくはないのですが、彼も忙しくて会えないのに私と付き合ってて幸せなのかな?ってふと思ってしまいます。LINEも負担じゃないのかな?って。毎日の日課の大好きだよ、愛してるよって言葉は伝えてくれます。
厳しいお言葉は控えて頂きたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

一緒に暮らすのとかはまだ難しい感じですかね?
個人でやってるお仕事なのであれば仕方ないんだとはおもいます🫠
結婚しても同じような忙しさで問題ないってことであればこのまま待つしかないのかなーと🫠

少し落ち着いたら会いにいくのでいいんじゃないですかね!
相手も疲れてるでしょうし。
とはいえ、一人でゆっくりする時間も欲しいだろうし難しいですね😭