※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Pipi
子育て・グッズ

義母に息子の他に実の娘もいる人でヤバめ義母のタイプの方にお聞きした…


義母に息子の他に実の娘もいる人で
ヤバめ義母のタイプの方にお聞きしたいんですが…!

よく義母は嫁の体調は無視で
孫!孫!ってなるとか聞きますが
そうゆう義母って実際、自分の娘には
体調気遣ったり出来てるんですかね?🥹

例えば出産してすぐの時に
実母はまず娘のところに「お疲れ様」「頑張ったね」とか
労いを掛けたり身体を心配してくれるけど
義母は一目散に孫ーーー!って、あるあるですが
そうゆうタイプの義母でも実母になれば
娘が出産した時には「孫をありがとう」じゃなくて
お疲れ様、ってなるのかな?とふと思い🥹


それとも元々そうゆう性格だから
実娘より孫!になるのか…

コメント

えるさちゃん🍊

義妹が出産した時義母は泣いてました。
うちが産んだ時は泣いてないくせに😂

義妹の体調も心配してる感じはしますね🤔
うちが体調不良でも何もないけど旦那(息子)が体調不良になると食べれるものとかゼリーとか買ってきて持ってきますし。

  • Pipi

    Pipi

    やっぱり本格的に人としてヤバいってより
    無意識(?)に、娘の心配はするけど
    嫁は眼中にないって感じなんですかね😳

    • 1時間前
  • えるさちゃん🍊

    えるさちゃん🍊

    無意識だと思いますよ!
    なんかちょいちょい自分の娘!と嫁!を出されますね😂

    • 1時間前
  • Pipi

    Pipi

    スタンダードにそうなってしまうんですかね…🥹
    うち父方の祖母がそのタイプで
    父の姉(祖母の娘)が実家に帰ってくると「そりゃ実家がいいよね☺️」って言って
    義実家に行かないこともなんとも思わないのに、
    うちの母が自分の実家に私たちを預けると「嫁は自分の実家がよけりゃそれでいいのか!全く寄り付かない!」とか言ってて😂😂😂

    • 57分前