※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生折り畳み傘持っていますか?(低学年の子)

小学生折り畳み傘持っていますか?(低学年の子)

コメント

はじめてのママリ🔰

日傘と雨傘兼用のを買いましたが結局使ってませんね😂😂
休みの日などには持ってったりしますが、やはり面倒なのかな💦

はじめてのママリ

小2ですが、まだ危ないので持たせてません!

ほのち

うちは持ってませんが、隣の家の子が1年生で折りたたみ傘持ってます😊
日傘にもなる雨天兼用で、形状記憶加工がされてるので1年生でも簡単に出来るみたいです☺️

うちの小学校は置き傘してるので、急な雨の時は置き傘を使うようになってます。

みにとまと

まだ難しそうなので持ってません🤗

初めてのママリ

持ってますが使ってません😅

ちゃー

2年生でたまーに朝怪しい時持たせてます!
開く事は出来ますが、閉じるのはやはり難しいので、帰りに急に雨が降ってきた時使う用ですが、ほとんど使った事ないです🤣

あめちゃん

置き傘で折りたたみ傘渡してます(学校から指示あり)

御園彰子

持たせてます。
周りの子も持ってる子多いし、使ってます。

はじめてのママリ🔰

折り畳みは難しいので、まだ持たせてません。

帰りに学校までお迎えに行くと、折り畳み傘を持っているお友達から、畳むのを手伝って!と言われたことが何度もあります😅いくら自宅で練習しても出先では畳めない子が多いんだと思います。

お天気がちょっとでも怪しいときは、普通の傘持たせてます!

ママ

小2ですが学校→学童→自宅のルートなのでランドセルに入れて持たせています!

yu

持ってないです!
どうせ使わないだろうなと思うのと、学校に置き傘(普通の傘)あるので!

はじめてのママリ🔰

娘の学校では5.6年生ごろから折りたたみ持ってる子増えます。学校からも、折りたたみは禁止ではないけど、低学年のうちは上手く扱えなかったりするから普通の傘を持たせた方がいいです、と言われてますね。

はじめてのママリ🔰

小学校からの指示で、折りたたみ傘を学校に置き傘するよう言われているので学校に1本置いてあります😊
今1年生の男の子です。

はじめてのママリ🔰

小1折りたたみです!特に問題ないと言っています🙆