
年長の息子です。先週、息子のお布団バッグに友達のクレヨンにつけるバ…
年長の息子です。
先週、息子のお布団バッグに
友達のクレヨンにつけるバンドが入っていました。
息子に聞くと「え?なんで入ってるんだろう?
○○くんに返してあげないとね」と言っていて
次の日に先生にお渡ししました。
私も間違えて紛れたのかな?と思い
そこまで深く考えずにいたのですが
ふと昨日息子が気になる発見をしました。
「ずっと前に○○ちゃんの上履きが片っぽなくて
みんなで探したら僕のロッカーにあったんだよね」と。
さすがにん?と思い、
「○○(息子)がロッカーに入れたの?」と
怒らずに淡々と尋ねましたが
「違うよ、僕は入れてないんだよ」と言っていました。
その後どうしたの?と尋ねると
「僕が見つけて先生に渡したら、
ありがとうって言われて終わった」との事でした。
先生に他に何か言われた?と聞いても
「何も言われてないよ」との事で
なんだか私がモヤモヤしてしまい
「本当に隠してないんだよね?
怒ったりしないから言ってごらん?」と言っても
「僕は隠してないよ、おままごとコーナーと
僕のロッカーが近いから誰か入れたのかな?」との
一点張りで、私もつい問い詰めてしまいましたが
最後まで「やってない」と、
最終的には「やってないのに〜」泣いてしまい
私もそこでハッとし息子に謝りその話は終わりました。
息子は嘘をつく時はわかりやすくニヤけたりして
最終的には白状するのですが、
今回は全くそのような表情も見せなく
最後まで否定していたので、
本当に隠してないのかな?とも思うのですが、
クレヨンのバンドと言い、上履きと言い、
こんなタイミングよく起こるか?と
未だにモヤモヤして息子を疑ってしまう自分が
親として失格だなと思います。
なのでその話の流れで、万が一息子がやったとして
「○○ちゃん上履き隠されて悲しかっただろうね」や
「○○(息子も)」隠されたら嫌だよね」と話すと
「うん、僕も隠されたら嫌だ!
本当になんで入ってたんだろ?」と
最後までこんな感じでした。
今回は様子を見てみようと思いますが
モヤモヤがなくならなくて
気持ちを吐かせて頂きました。
長々とすみません。
- 🍇
コメント

ままり
息子くんも被害者なのかも…と思いました。
隠した子が、たまたま息子くんの所に入れたのか、故意に息子くんのバッグやロッカーに隠したのかは分かりませんが。
息子クンが隠すにしても、わざわざ自分のバッグやロッカーに入れないような気がします。

はじめてのママリ🔰
タイミングが重なっただけなんじゃないですかね?🥹
嘘をつく時の特徴とかもあってその様子も見られないのなら、、
それに上靴の件はもし自分がしてたらその話自分からするかな?とも思います💦
こういうのが何回か続くようなら可能性はありますがまだ2回、きっとただスパンが短く重なってしまっただけですよ😊
-
🍇
コメントありがとうございます🫧
確かに、もし自分で隠していたなら自ら話さないような気もします。それにバンドの話をしていた時に「あっ!そう言えばさ」と上履きの話をしてくれたので😔今回は様子を見てみようと思います!- 4時間前

みんちゃん
他の誰かがロッカーに入れたんじゃないですかね。
今回のバンドも他の誰かが入れたのかもしれません。
いたずらで、息子さんが隠したように誰かが見せかけてるような気さえしてしまいました😢
-
🍇
コメントありがとうございます🥺上の方も同じような事を仰っていましたが、息子が被害者の可能性もあるとは、そこまで考える余裕もなく息子を疑ってしまっていて、本当に被害者ならなんて事しちゃったんだろう...と反省しました。冷静に考えればその可能性も十分にあり得ますよね😔上履きの件も、そのとき僕は違うお友達とラキューで遊んでたもん!とも言っていたので、今回は息子の発言を信じようと思います!被害者の場合も踏まえて、何回も続くようなら先生に相談してみます。本当にありがとうございました✨
- 4時間前

初マタよっしー
まだ1人目妊娠中で子育てを経験した訳では無いのですが、話を聞いていて、「息子さんの所有物の中にわざと入れてる誰かがクラス内にいるのかな」と思えました☹️
我が子を信じてあげたい気持ちと疑ってしまう気持ちでの葛藤してる様子など想像してすごく勉強になります……
自分の子供が生まれてきて集団行動する時がきたらそういうことも有り得るんだなと🥺
私としては、幼稚園の先生に、「こういうことがあったから、自分の息子の様子と、息子を陥れようとしてる子がいないかちょっと注意して見ててほしい」など、相談したくなりますがどうなのでしょう😣
私が幼い時、違うのに信じてもらえなく親に最後まで疑われて言葉攻めで叱られた時、信じてもらえなくてすごいショックだった時の記憶今でも覚えています……
でも親になろうとしてる今、想像したらほんとに見極めるのって難しいんだなて思ったりもして。
でも一旦、息子さんを信じてあげて、嘘ついてない前提で過ごして様子みてあげたいですよね🥺
-
🍇
コメントありがとうございます!初マタよっしーさんの相手の気持ちに寄り添う優しい回答になんだか泣きそうになりました🥺私もまさか、息子が年長になってこうゆう事で悩むとも思いませんでした😔上の方も同じような事を仰っていましたが、息子が被害者の可能性もあるとは、そこまで考える余裕もなく息子を疑ってしまっていて、本当に被害者ならなんて事しちゃったんだろう...と反省しました。冷静に考えればその可能性も十分にあり得ますよね😔上履きの件も、そのとき僕は違うお友達とラキューで遊んでたもん!とも言っていたので、今回は息子の発言を信じようと思います!被害者の場合も踏まえて、何回も続くようなら先生に相談してみます。本当にありがとうございました✨お身体にお気をつけて元気な赤ちゃんを産んでくださいね👶🏻🤍
- 4時間前
-
初マタよっしー
子育て経験もまだ無い私の意見にそう言ってくださる🍇さんもとてもお優しいですよ😊
息子さんを疑いすぎて「またママに疑われたら嫌だからもう話さないようにしよう」てなっちゃったらそれもそれでショックですもんね😢
「わかった!信じる!だからもしまたこういうことあったら教えて!ママがどうにかするから!」くらいの気持ちで仁王立ちして待ち構えられたらいいなとわたしの理想論😂
最後までお優しいお言葉ありがとうございます🥺♡
元気な赤ちゃん産んでみせます🫡
🍇さんも日々子育てお疲れ様です☺️
息子さんが傷つくことがない形でこのモヤモヤの件がおさまること願ってますね🥹- 3時間前
-
🍇
これで本当にやってなかったらママに疑われたと息子もショックを受けますよね🥺今回の件はもう疑うのはやめます!相談させて頂いてかなり心が楽になりました😔🫧ほんと、仁王立ち位わたしも出来たら良いのになと思います..(笑)
本当にお優しい方ですね( ; ; )
なんだな元気が出ました☀️
もう既にモヤモヤが
取れかけそうです✨- 2時間前
-
初マタよっしー
仁王立ち精神なかなか難しそうですが私も先々そう出来るよう頑張りたいものです😂(笑)
それはこちらとしても嬉しいです!良かったです🥹
わたしもいろんな先輩ママさんのこういうお話聞いて勉強させていただけてありがたいです!
コメント返信ご丁寧にありがとうございました😊
ママ応援してます🥹
わたしも頑張ります🫡- 2時間前

はじめてのママリ🔰
誰か他にやった子がいて息子さんのせいにしようとしてるのかなと。先生に相談された方がいいかなと。
-
🍇
コメントありがとうございます!
回答して下さる皆さんもそのように仰っており被害者の可能性も十分に考えられるだなと、反省しました。もし被害者なら息子に失礼な態度をとってしまったなと💦また何度も続くようであれば先生に相談してみます!本当にありがとうございました✨- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
色んな理由があるだろうし私も今は小学生ですが息子を疑った経験はあります💦自分が見てない時間だしもしかしてって理由考えますからね💦
- 4時間前
-
🍇
疑った経験があると聞いて、少し安心しました😔そうなんです。家では温厚ですが、また保育園となると別の顔もあったりするかなって思いまして💦
- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
もしかして他の子に迷惑かけたんじゃないかなとか思ったりするのでわかりますよ✨
- 2時間前
-
🍇
共感して下さりありがとうございます🥺とても心強いです✨
- 2時間前
🍇
コメントありがとうございます🥺まさかの被害者!そこまで考える余裕もなく息子を疑ってしまっていて、本当に被害者ならなんて事しちゃったんだろう...と反省しました。冷静に考えればその可能性も十分にあり得ますよね😔上履きの件も、そのとき僕は違うお友達とラキューで遊んでたもん!とも言っていたので、今回は息子の発言を信じようと思います!被害者の場合も踏まえて、何回も続くようなら先生に相談してみます。本当にありがとうございました✨