※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

あーーあ。人生の選択ことごとく間違えてる気がする。特に家買ったとこ…

あーーあ。
人生の選択ことごとく間違えてる気がする。
特に家買ったところから。

結婚したときは子供はいなかったし,コロナだったし。
特に頻繁に実家に帰ってもなかった。
そんな中,旦那と義母の言うまま、都内で中古の二世帯を買った。
半分ローンを負担して、3000万。
コレが人生のミスだったような気がする…
義母は2人で家買うにしても1000万は出すと言ってくれていたから、地元の田舎に帰って新築を建てればよかった。

子供が産まれて、義両親はたまに子供を見たりしてくれるからありがたいけど…。旦那も義両親もインドアタイプだからどこかに行ったりとかは全然してくれない。
だれも「子供を楽しませたい」って能動的な人がいない。
子どもと義実家の方へ行っても、みんな「仕方なく相手してます」って感じ。
私の母は保育園の調理師をずっとやってて、子供が大好きで、子供と遊ぶのもめちゃくちゃ上手。
アクティブで子どもを楽しませようとしてくれる。私が小さい時からそうだった。

休みの日も結局旦那は家でゲーム、義両親も部屋から出てこない、結局この三連休も旦那はファミレス以外は外出せず。私と子供だけで出かけた。
私の母が近くにいたらなあ、、毎週末一緒に出掛けてくれただろうな。 

子どもも男の子しかいないから、
私は旦那と義両親に消費され、介護させられ、大きくなった子どもの嫁に消費される人生なのかな・・・と
めっちゃネガティヴ。
寝た方がいいな・・・😭

コメント