
赤ちゃんの体調不良が続いているが、生後10ヶ月頃はよくあることなのでしょうか。最近は下痢や肌荒れ、鼻水があり、夜中に泣くこともあり心配しています。
ここ1ヶ月くらい赤ちゃんの体調不良を繰り返してるのですが、生後10ヶ月前後ってそういうのあるあるですか?💦
下痢(先生にはたぶん胃腸炎でしょうと言われる)1週間弱▶️肌荒れ(顔)ひどくなったり、少し良くなったり、今もすごく良いわけではない、▶️鼻水、熱、肌荒れ継続▶️肌荒れ以外良くなる▶️鼻水(今日)、肌荒れは少しだけ
熱の時は2時間ごとに夜中に泣いて可哀想だし心配しましたが、今日の鼻水も機嫌がそこまで良くなかったりよく泣いたりはありますが、きゃー!と声出してにこにこして遊んだりもあり、元気ではあります
けどこの1ヶ月ほどでこんなにいろいろなってるので、大丈夫なのかな、と気になりました💦
さっきは赤ちゃん寝てるけどケホケホ、と咳をしてました
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)

bond
保育園に一歳ちょっとで通い始めた時、毎週何かしら体調不良なことが3ヶ月続きました🥹保育園結局、毎月10日とかしか行けてなかったです😇😇
私の小児科では、弱っているところ、治りかけでまた次のウイルス…という風に、一度かかると連続でかかって免疫ついていくパターンが保育園通い始めはやっぱり仕方ない!と言われてました😓その状況なのかもしれません🥹🥹
私の娘はそれで慢性気管支炎、からの、小児喘息になりかけていて、毎日風邪をひかないか?喘息になってないか?びくびくしてます🥲🥲
なので、治りかけで次から次に、、というループに入っている時期なのかもしれませんね🥲お子さんももちろんですが、ママも体力大変かと思います꜆꜄꜆ お互い頑張りましょう!
コメント