4ヶ月の赤ちゃんがパンツMでもうんちが漏れることがあり、特に長時間のお出かけ時に困っています。テープSを使っていましたが、パンツMも試しています。パンツの方が漏れにくいのか、また母乳パッドを背中に付ける方法について知りたいです。パンパースは漏れやすいとの情報もあり、心配しています。
4ヶ月。パンツMでもうんちが漏れます。
頻繁ではないのですが、たまに背中側からうんちが漏れてしまいます。
現在6.5キロくらい(成長曲線真ん中)で、テープSを使っていましたがパンツMもたまに履かせています。
先日、パンツMでもうんちが漏れてしまい、しかもそれが長時間のお出かけの時だったので焦りました🫨
今後はお出かけの時は母乳パッドを背中側につけるしかないでしょうか
また、テープよりはパンツのほうが漏れにくいは漏れにくいで合ってるでしょうか??
パンパースを使っています。パンパースは漏れやすいとも聞き、、とはいえまさかパンツでも漏れるとは🫨という感情です。
- はじめてのママリ🔰 (生後5ヶ月)
コメント
マカロン
パンツだとそれくらいかもしれないです。あとはパンパースは小さいのでメーカー違うのにするとか...
きゅうり
パンパースとムーニーはうんち漏れしやすかったのでメリーズにしたらうちは解決しました🥹その月齢、体重のときはテープSでした!
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、この体重だとまだテープSでいけそうですよね🥹
他のメーカーもみてみます☺️ありがとうございます!- 9月16日
ドキンちゃん
パンパースが漏れにくいというよりはその子の体型にあったオムツじゃないと漏れやすいって気がします💦
うちは上の子はかなりムッチリ体型だったのでメリーズ以外はダメでしたが下の子は普通~細めだったのでメリーズでは漏れてパンパースでピッタリでした!
色んなオムツを試してみるのもいいかもしれません!
-
はじめてのママリ🔰
確かに赤ちゃん一人一人の体型って違いますもんね😭 メリーズとパンパースは使ったことがあるので、他のメーカーみてみます!ありがとうございます!
- 9月16日
ままり
うちの子7.3キロ完ミなので1日1回で大量の💩をしますが、パンパースのテープM使ってます!
基本はあまり漏れませんが、バウンサーやチャイルドシート・ベビーカーなど座った姿勢だと背中から💩漏れやすいです!
ムーニーマンのパンツタイプだと背中に💩ポケットがあるので、最近それに変えてから座った姿勢でも漏れ減りました✨
-
はじめてのママリ🔰
確かに先日お出かけ先で漏れた時はチャイルドシートに乗っている時でした、、!
寝てないのに、座ってるのになんで漏れるの〜と思ってたら、逆に座ってるときは漏れやすいのですね😵!
うんちポケット気になってました!漏れ減ったんですね😊✨ ムーニーマン調べてみます!!✨- 9月17日
-
ままり
おむつがお尻に押さえつけられて、💩の逃げ場が背中になってるのかなと思ってます😖
毎回手洗いしないといけないし、地味にストレスですよね、、
💩漏れ減りますように🙏- 9月17日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど〜!
そうなんですよね、毎度ストレスで💦
ありがとうございます😊!- 9月17日
まあ
ムーニーのゆるうんちポケット付きのおむつよかったですよ!
-
はじめてのママリ🔰
ムーニーマン、気になります!!!調べてみます!😊✨
- 9月17日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!他メーカーはあまり試せてないので色々みてみます!