※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
め
サプリ・健康

8月25日に回転性の目眩があり、その後食欲はあるものの、食後に気持ち悪くなったり頭痛が続いています。自律神経の乱れを疑っていますが、受診すべきでしょうか。

病院受診目安について

自分の事ですが、
8/25に回転性の目眩が発症して、目眩は2日ほどで治りました(去年も同じ症状で受診して良性発作性めまい症でした)
その日以降、普通に生活して仕事もしていますが食欲はあるのに食べると気持ち悪くなったり、頭がぐわんとする目眩?が1日数回、頭痛が多いです🤦🏻‍♀️
しんどすぎて働けないとかはないですが、
なかなか良くなる気配がないです。
自律神経の乱れかなと思っていますが、自分的にそこまでストレスは無く、、、
受診するべきでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

頭部MRIは撮りましたか?
私は34歳でひどい頭痛の為脳神経外科を受診したら脳腫瘍でした😓
費用はかかりますが念のため撮っておいた方がいいかもです

  • め

    病院はまだ受診してないです😟
    症状は頭痛のみでしたか??

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめに耳がトンネルの中みたいにポーンとなって、耳鼻科を受診して薬を飲んだらおさまりました
    けどひどい頭痛が一日数回あって念のため脳神経外科に行ったら脳腫瘍でした
    位置が耳の近くだったので耳の症状も出たと思います
    脳腫瘍や脳梗塞はそうそう無いと思いますが、その他の可能性を考えても受診してみてもいいかなと思います

    • 9月17日