※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
- - 🤍🦢 S 🐩🤍 - -
雑談・つぶやき

娘が漢字ノートの宿題に苦しみ、イライラして机を叩いた後、謝ってきました。親として穏やかでいることの重要性を感じました。

今日漢字ノートの宿題が綺麗に書けず
納得いかずイライラした娘。
何度も何度も書き直しても
自分なりに上手く書けなくて
ひとりで「ゔーーー💢」と唸って机に
手をドンっと、、🥲🥲

我が子ながら怖くなってしまい
「机も痛いよダメだよ」と伝え
私は「悲しい」と言い寝室に篭りました。
そしたらすぐに部屋に来て
泣きながら「ごめんね」と謝ってきました。

普段から親がきちんと穏やかで居ないとなと
強く感じました。

コメント

はじめてのママリ🔰

イライラのぶつけ方がわからないんでしょうね🥹

どうでしょう。。私の親が穏やかで母なんて本当未だに天使だなと思うほど優しいのですが、弟壁に穴開けてました(笑)そういう時期もあるんだよなぁって自分たちの経験から思います😂

  • - - 🤍🦢 S 🐩🤍 - -

    - - 🤍🦢 S 🐩🤍 - -


    本当ですか!?弟さん!笑笑
    あ、うちの姉も壁に穴あけてました🤣
    後悔しないように、できるとこは対応しつつ半分成長かぁと軽い気持ちで過ごせるように心がけます。。
    なんだか元気出ました🙏ありがとうございます❣️

    • 13時間前
きゅん🫰🏻

めっちゃわかります!長男も「あーーーー!もうキレイじゃない!」って怒ってます😫💦
大丈夫!上手に書けてるやん!って何回言っても無駄です🙃

そして物に当たるのもめっちゃわかります😇
腹立ちますよね🙃
私も見ないふりしてます😕

ほんと穏やかなお母さんでいたい…🙉🙉🙉

  • - - 🤍🦢 S 🐩🤍 - -

    - - 🤍🦢 S 🐩🤍 - -


    うちだけじゃないんですね😢💓
    息子さんの年齢も近く安心しました😮‍💨
    物に当たるのを初めて目の当たりにして凄くショックでした🤯
    まだどうにかできそうなので癖つかないようにしたいですが、私も物に当たりがちなのでやはり私も悪いと日々の行動反省します、、😭
    子育て反抗期も今から怖いし本当試練ばかりですが、共に広い心で頑張りましょうね❤️‍🔥

    • 13時間前
  • きゅん🫰🏻

    きゅん🫰🏻

    1年生の時は宿題の漢字をシャッシャーーーーっとやってて綺麗に書こう!みたいなのがなかったので、そんな事しなかったんですが、2年生になり綺麗に書こう!と思い始めてからキーーーーー!ってなること増えたので、ちゃんと宿題に取り組んでるんだなと思う様にしました🤣(心に余裕がある時だけ)

    娘さんもしっかり綺麗に頑張ろうって思ってるんでとっても偉いとおもいます🥺❤️
    無理のない程度に広い心で見守りましょう🤭

    • 5時間前
  • - - 🤍🦢 S 🐩🤍 - -

    - - 🤍🦢 S 🐩🤍 - -


    素敵な考え方です🥹🤍私も見習ってそう思う事にします🥹

    元気出ました✨ありがとうございます🌸

    • 1時間前