※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳の息子が時々蕁麻疹のようなブツブツが出ます。特に甲殻類や辛いものが関係しているかもしれません。小児科で検査してもらえるでしょうか。

1歳の息子なんですがたまに軽く蕁麻疹のようにブツブツ出たりします。

この前は旦那がふざけて軽く腕を噛んだら(痛くないくらいです)歯の形にめちゃくちゃかぶれて腫れて10分程度で治まりましたがいつもはならないのにその日だけなりました。

今日は足をメインにブツブツが出たのですが、祖母がおせんべいを少し上げててそれに甲殻類が少し使われてるもので、もしかしたら甲殻類のアレルギーあるのかな?と思ったり…

腕がかぶれた日は旦那がお昼にししとう?か何か辛いものを食べたみたいですが、噛んでかぶれたのは夜です。


小児科に行ってよくそーゆーことがあると言えば検査とかってしてもらえるんでしょうか?

今日の写真載せときます


ちなみに、痒がったりとか機嫌が悪いことはなく元気です

コメント

はじめてのママリ🔰

小児科でも皮膚科でも
アレルギーの検査してくれますよ!