
体外受精で妊娠し現在7w5dで二卵性の双子を妊娠中です胎芽の大きさと心…
体外受精で妊娠し現在7w5dで二卵性の双子を妊娠中です
胎芽の大きさと心拍数が心配です。
成長の過程は以下になります↓
5w1d胎嚢確認 7.7mm
6w1d心拍確認 胎嚢24.4mm 胎芽1.8mm
7w1d心拍確認 もう1人胎芽と心拍あり
1人目 胎芽6.3mm 心拍数116bpm
2人目 胎芽4.1mm 心拍数94bpm
医師には1人目は胎芽も心拍もギリ基準内だけど2人目は胎嚢も胎芽も小さく、心拍も弱いから来週には心拍が確認出来ないかもしれないと言われました。
前回に一度心拍確認後の稽留流産をしており、その時は6w6dで胎芽3.9mmしかなく他の医師が 胎芽1cmはあってほしい と言っていたのを思い出し、もしかしたら今回2人とも駄目になってしまうのではと不安です
次回は8w1dで診察予定ですがとても怖いです。
胎芽が小さめや心拍が遅めでも妊娠継続された方おられましたら希望をいただきたいです。
- ポム(妊娠8週目, 妊娠8週目)
コメント