※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠6ヶ月、21w3dになります🫠初期から、匂いづわり、食べづわり、吐きづ…

妊娠6ヶ月、21w3dになります🫠

初期から、匂いづわり、食べづわり、吐きづわり、歯磨き粉の味がほんっとに無理です😭😭😭
ピークよりはマシなんですが、
食べた後の口の中の気持ち悪さ、、不快感がたまりません🥶
食べてる時はおいしいーー💓‪ってなるんですけど
食べたあとチーーンです。
にんにく、ねぎ、たまねぎも大好きだったのに後味強烈に無理すぎて控えてます。。
ずっと梅のガム食べて紛らわしてたんですが、
そのガムすら無理になりました、、。
歯磨きして気持ち悪くなって吐いたりしてるので、
スッキリできるものもありません。。

なんせ舌が苦いような、乾いてるような、すっぱいようなめっちゃ自分口臭そうみたいな感じでたまりません😭😭
これもう産むまで続くんですかね😭??
同じような方、どうやって乗りこえましたか?
もうそろそろつわりから解放されたいです😭😭

コメント

きなこもち

食べづわりでいまだに吐いている36週です。
私は歯磨き粉が唯一の救いで、ニンニク、ネギ、玉ねぎは一切食べられません。。。

私はもぅ諦めて、栄養バランス無視の食生活をしています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歯磨きできるのすごいです😭
    未だに吐いてるんですね💦毎日お疲れ様です😭
    あと少しですね🥲
    私も産むまでありそうなので、頑張りたいと思います。。

    • 1時間前