
ポジティブになりたいです。少しずつポジティブになれるようになってき…
ポジティブになりたいです。
少しずつポジティブになれるようになってきたんですけど
落ち込むニュースなどを見ると(子どもが交通事故に合ったりする等)
自分の子どももそうなるのでは‥などとを想像してしまい不安になります。
子どもを産んで良かったのかなとか
ちゃんと大きくなるのかなとか
過去のことや未来のことばかり考えてしまいます。
どうすれば今だけを見て生きる事ができるか教えて頂きたいです。
今だけ生きてる中で頭の中は過去や未来の不安な事を考える時間が半分くらい占めてる気がします。
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 2歳8ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ニュースはそういう事ばかりで
本当不安になりますよね😥
最近だと外人関連の事が多くて
怖いです😱

はじめてのママリ🔰
大いに分かります…🙇🏻♀️
ニュースはマイナスなことばかりなので見るのを制限していますが、思わず目に飛び込むこともあって…
今を見ると良いとよく言われますが、過去と未来に引っ張られますよね🙇🏻♀️
もうネガティブでないと自分ではないくらいネガティブです…。
今に目を向けるようにする時は、今楽しいとか今心地よいとか今美味しいとかを見つけることに意識しています🙇🏻♀️
すぐ過去か未来に頭がいってしまうのですが…
ただ、未来に頭がいくときは、
未来でしたい楽しいことを壁に貼っているのでそれを思い出すようにしています。
例えば、
家族で水族館へ行く
子どもと夫の職場にお昼休みに遊びに行く
電車に乗って子どもと出かける
ミュージカルを観に行く
資格を取得する
など何ヶ月かごとに更新して張り出しています。
1人おままごとみたいに、自分がしたいことやワクワクすることを壁に貼っておくと頭がマイナスに行った時に目に入って少し前向きになれます☺️
-
はじめてのママリ🔰
過去と未来に引っ張られますよね。。
未来でしたいこと壁に貼るの
すごく良いですね!
私までわくわくしちゃいました🥺
今は里帰りで実家なので
家に帰ったら壁に貼ってみようかなと思います!
あと、旦那にLINEでメモ代わりに未来のことを
書いてみようかなと思います!
ありがとうございます😊✨️- 3時間前
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ😭クルド人とかですよね。
ほんと怖いですよね。。