
4月入園についておわかりの方教えてください🙇♀️今年の4月の保育園の選…
4月入園についておわかりの方教えてください🙇♀️
今年の4月の保育園の選考に落ちてしまい現在、待機児童で毎月の選考で空きがあれば途中入園も出来るという状態なのですが、たぶん途中入園も難しそうで💦
来年の4月の選考にも応募はするのですが、結果わかるのが2月の上旬です。
いま希望出してるのが認可こども園2園です。
認可こども園ですと幼稚園の部もあり、選考・結果共にわかるのが来月です。
そこで4月の保育園がダメだった場合の滑り止めとして同じ認定こども園の幼稚園の部に応募しようかと思ってるのですが、もし入園が決まった後に保育園の方でも2月の上旬に来た結果で入園可となった場合、幼稚園を辞退して保育園の方に入園させることは出来るのでしょうか?
延長料金払えば遅くまでは預かってくれるので辞退せず、幼稚園として通わせるべきなのでしょうか?
また4月からですと年中になるので残り2年私立に通わせるのは勿体ないでしょうか?
公立は時間が短いのであまり考えてはいませんが💦
みなさんの意見を聞かせてください!
よろしくお願いします
- Itsuki(3歳8ヶ月)

ママリ
激戦区だとすべり止めで幼稚園も申し込みする方はたくさんいますよ!
辞退は可能(不可能ってとこは聞いたことはない)ですが、入園金などが戻るかどうかは園次第です🙌
コメント