

初めてのママリ🔰
私も内職を考えたことがあるのですが、説明会へ行くとやっぱり時間の割に稼げ無さすぎて、その分節約した方がよっぽど効率いいと思いました🥺

yzmama
3人目産後1ヶ月から1歳頃まで平日毎日内職をしていました🙇🏼
わたしの場合単価は高かったのでやってましたが、
車の部品1ケース200本の組立を終わらせるという形で普通なら2時間半程で出来るものが4時間かかってやってました…
毎日子供たちがいると思った以上に全然進まなくて夜更かしの毎日でした😭
もし内職も量や日にちを調整出来るならまだいいのかなと思います!!😭✨️

はじめてのママリ🔰
少しでも生活の足しになるので
内職いいと思います!
私は妊娠中に知り合いの副業の
手伝いから始まって
だいたい1万〜2万円の
報酬頂いてました😊
今は手伝いから自分でやり始めて
10万は安定してます😃

𝓢
専業主婦で内職しています。
意外と作業時間取らないといけないので私は隙間時間に〜みたいな感じではやりくり出来なかったです😭
ですが下の子自宅保育時期からやっていますがお昼寝中や夜寝た後、ちょっとテレビを見ててくれるタイミングにやっていました!

はじめてのママリ🔰
できそうな環境なら、良いと思います!
私も妊娠中やってました。月に1.5万~2万ちょいの、お小遣い程度ですが、やっぱりちょっと嬉しいですね(*^^*)
今は子供が動き回るし、触るし、口に入れるしで、とても内職の商材を部屋に置いておけません…作業も寝てる時間限定になっちゃうので、納期が心配で…
コメント