※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

今妊娠8カ月です。妊婦健診無料券などあるのに毎回診察代?がかかるので…

今妊娠8カ月です。
妊婦健診無料券などあるのに毎回診察代?がかかるのですが、みなさんどうですか?なぜなのでしょう。
2人子供産んでる時支払いなかったかのように感じるのですが

コメント

はじめてのママリ🔰

無料券は歯科のみでしたよ😅

助成券であって無料券では無いので
毎回いくらか手出しありましたよ🤔

はじめてのママリ

毎回2.3000円かかってます!薬処方されたり検査があるとプラスです!

boys mama⸜❤︎⸝‍

無料券ではなく、何円分!とかの券なので、上の子ふたりの個人病院では毎回数千円の手出し、3人目の総合病院では手出しなしでした😊

はじめてのママリ🔰

うちも助成券ありましたが2人とも毎回手出し分ありましたよ😭💦
無料の時なんて一度もなかったです😭

はじめてのママリ🔰

うちの病院ではエコー検査を毎回しますが、市の助成券はエコーできる週数が決まっているので、その週数以外は毎回エコー代請求されています。

ままり

病院によるんですかね?
私は一度もプラスで払ったことはないです!
薬が処方された時だけですね!

もにに🔰

病院によりますよー!
妊婦健診って保険診療ではなく自由診療なので病院毎でお金設定出来るので…。
病院選びの時にそこら辺も調べていったので私が通ってる産院は通常助成券で賄えて0円、薬が出たら薬代数百円、後期のNST2回目〜は都度2000円かかります。