
コメント

みー
教員です!
自転車に荷物を載せて、お子さんと一緒に学校に来てる保護者が多い気がします!
ただ、高学年というのもありますしみんながみんな来てるわけではないかなという印象です。お友達と一緒に登校してる子が多いです!

🐒
先週行かれてましたが登校班より少し早めで親が自転車カゴに荷物入れて押して登校してました!
学校にもよると思いますがうちの子の学校は車は基本禁止です!
-
はじめてのママリ🔰
車禁止だったら自転車になりますね🤔親も付き添いしてたりするんですね😯
- 4時間前
-
🐒
ほとんどの方が付き添いされてました!
やはり荷物も多いですし日数が日数なだけに見送りとお迎え来ていましたよ💡- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
皆さん徒歩か自転車でってことですか😂親が荷物持ちって感じなんですね。- 4時間前

より
普段の通学時間帯より集合が早かったです。荷物も多いですし、送迎の子もいました。もちろん自分で荷物持って歩いてくる子もいました。親子で歩いてきてる方も見受けましたよ。
我が子は、その時運悪く松葉杖をついてたので送迎でした。
-
はじめてのママリ🔰
皆さんいろいろなんですね。
帰りもお迎えに行く家庭は多そうですね🙄
松葉杖💦それは送迎ですね😭- 4時間前
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
1泊くらいの荷物なら徒歩で行けるけど、1週間の林間学校となったら皆どうしてるのかな?と💦
ありがとうございました😊
みー
1週間も林間行くんですか!?すごい地域ですね😂
それは大荷物になりますよね…