※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーママ
お金・保険

私と同じような失敗をしてしまった人、お声がけと励ましをお願いします😭…

私と同じような失敗をしてしまった人、お声がけと励ましをお願いします😭
(大反省中なので、批判的なコメントは控えていただけると嬉しいです…)


今最後の育休中なのですが、息子かわいくてハイになってた+電子マネー使うようになったばかりで口座の残高を気にしておらず、気がついたらここ半年くらい想像以上にかなり散財してました💦
猛烈に、心から反省中です😭😭

自由に使える自分の口座からの出費だし、休暇前と変わらず育休中も食費やオムツなどの生活用品や通信費・習い事費用、保育費など日々の生活に関わるものや積立の保険と学資保険2人分も出してるし、今だけだから!ということで遠方から行ったディズニー旅行費用×2回分も私が出してたっていうことはあれど…
それにしたって本当にマイナス過ぎる😱ということに昨日気づいてまだ立ち直れないです😭

旦那には怒られるのが怖くて金額は言えませんでしたが、散財してたことと今の自分の貯蓄がいくらかは伝えて「耐えどきだし出してもらってるお金も多かったから仕方がない」って言ってもらえたんですが罪悪感がものすごいです
人生で1番散財した半年だったかもです💦

失ったものは帰ってこないから今から復職後も含めて出費見直して節約したりしてまた貯めなおすしかない!と考えるものの、貴重な育休中なのにどんよりしすぎて吐きそうです…笑
励ましのお言葉などいただけたら少しは早く立ち直れるかなと思って書き込んでました🥲
お優しい方、私に元気を分けてください😭

コメント

ママリ

2人目の育休中私も気付いた時には100万使ってしまっていてかなり焦りました😱💦3人目の育休は節約節約な毎日でした😭でも!!お金はまた貯めればいいのです!!!!!!!
この前癌かもしれないと思ってた旦那が異常なしで私は未来があるだけで幸せ者です☺️✨みんな元気ならオッケー🙆

  • あーママ

    あーママ

    ママリさんとすっかり同じ感じです😭💦
    我に返って使った金額確認した時、本当に血の気が引きました😱

    旦那様、何事もなくてよかったですね!!✨
    ほんと、みんな元気ならオッケー!幸せなんですよね😭✨
    なんだか少し前向きになれそうな気がしてきました😭泣けてきました笑

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

お子さんのために使って、その瞬間幸せだったならそこまで後悔することじゃないのでは?

例えばお金落とした、騙された、支払い能力の無い無保険の人から車ぶつけられて泣き寝入り。とか
何も得られずただただお金失った訳ではないのですから!
お金なんて働いて稼げばいいだけです☺️❤️

まだ取り返せるうちに反省できて良かったと思います!