
コメント

はじめてのママリ🔰
車で20分くらいの距離に住んでいますが、1年2回くらい会ってます!
外食の時のお金は全部義実家が出してくれてます✨

ママリ
大体月1です。
お昼は自分たち家族だけで食べてから行くことが多いです!
もし一緒に食べる場合は義実家もちがほとんどです💦
-
ママリ
コメントありがとうございます!
月1なんですね✨
食べてっちゃったほうがいいですよねー
うちは、ごはんとかどう?と誘われてもこっちがだすことが多く、最初から向こうが出すと決まってるときは「フードコートかサイゼリヤに行こう」って決まった場所のみ笑
しかもフードコートいくと、子供達もみんな食べたいものバラバラで、それぞれ頼むので、結局割り勘です笑- 2時間前
-
ママリ
用事ある時だけ行く感じなのでたまに2ヶ月とか3ヶ月いかないこともあります!
義母が土日関係なくパートで働いていて午前中仕事でいないので、準備とか面倒なことさせたくない&こちらもしたくないので、子供を外で遊ばせがてらご飯食べて、午後から行くか〜って感じです!
フードコートで違うもの食べるの大変ですよね😭- 1時間前

ままり
30分くらいです!
前は月1遊びに行って、家でご馳走になったり、たまに食べに行ったりしていましたが(会計は半々くらい?)
作るのが大変そうだったこと、我が家会計が続いたことが原因で食事の時間は避けて遊びに行くようになりました笑
食事するのは盆、正月くらいになりました😂
-
ママリ
コメントありがとうございます!
うちも、我が家がご馳走することが多いんです😰
向こうがご馳走するって決まってるときは、「フードコートかサイゼ行こう」って指定されるし(笑)
我が家は焼肉とかご馳走することが多くて、どんどこ注文されちゃうんで、痛いです😱
食事なしがいいですね💦- 1時間前
ママリ
コメントありがとうございます!
1年に2回なんですね✨
全部出してくれるのはありがたいですね✨
うちは焼肉などの時はほとんど我が家が出し、向こうが出す時はいつも「フードコートかサイゼリヤでね」って言われます(笑)
しかもフードコートだとそれぞれで出すので、結局ご馳走にはならないです😂
はじめてのママリ🔰
それはちょっと痛いですね🥲
誘われてもいい気持ちで付き合えなさそうです💦
うちの場合は実家も義実家も子供たちにお金を出してもらうのは絶対なしと最初から言ってくれたのでご飯に誘われたら喜んで出かけています、、😖
フードコートもサイゼも安くて美味しいけど、割り勘になるとだるいですね笑