
子どもの発熱で今日は仕事休みました。子どもは1歳(0歳児クラス)と年…
子どもの発熱で今日は仕事休みました。子どもは1歳(0歳児クラス)と年少です。
急な休みにすごく理解はあるけど、それでも朝電話するのが憂鬱でした🥲今朝38.6あったので明日も保育園は休みなのに(24時間ルール)今の時点で明日も休むと伝えるのは働く気がないと思われるのではと考えてしまい電話では伝えられず...。結局また明日電話することに🥲絶対1回で伝えたほうが楽でしたよね🥲
職場は人数がとても少ないですが、保育園児の子どもがいる人も数人います。ですがその人たちは滅多に休みません!!まだ働き始めて数ヶ月の職場ですがほとんど休んでいるのを見ていません。なのに私だけめちゃくちゃ休んでいます...。月に4.5日休んだ日もありますし、保育園から電話きて早退することも。乳幼児健診や保育園の行事で早退することも。正直私は居てもいなくても変わらないような仕事なので(私は短時間パート、他の子持ちの方は正社員)休んでもそこまで困らないとは思いますが、1人だけ休みすぎていて肩身が狭いです。居なくても困らないけど居たらありがたいみたいなポジションです(笑)
地域に病後児保育はあっても病児保育はありません。なので結局自分で見ないといけないし。(というより本心はやっぱり自分の子どもは自分で見たい)これでも先月は主人に2回休んでもらったりしています。
みなさん月に何日ほど子どもの体調不良で休んでいますか🥲??今日子どもの体調不良で仕事休んだ同士もお話しましょう🤝(狙ったわけじゃないのに5連休...気まずい🥲)
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
今朝時点で明日もお休みさせてもらうと言いにくいのめちゃくちゃ分かります🥹
私も次の日休みと分かっててもその時は言えません🥲
休む頻度は、下の子が4月に入園してから毎月2〜7日ほど休んでます🫠
コメント