※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の娘。歯磨きが毎回ギャン泣き、全力で嫌がって逃げて毎回イラ…

1歳8ヶ月の娘。
歯磨きが毎回ギャン泣き、全力で嫌がって逃げて毎回イライラしてしまいます。

もうすごいです。発狂して泣いてうるさいくらい。

まずは自分で持たせて、その後親が仕上げ…の流れなんですが。

YouTubeとかで歯磨きしてる動画見せながらやってますが、仕上げで親がやろうとするとだめ。

YouTubeでは同じ歳の子がおとなしく歯磨きしてるので羨ましくて仕方ないです。。

コメント

ふーママ

その年だと歯磨き嫌で大発狂、普通だと思います‼️
我が家もそうでした💦
娘のためにガッツリ固定して無理矢理やっていましたが毎回メンタルやられて😅

ゆらしーという歯ブラシに変えてから楽しんでやってくれるようになりましたよ🎶
確か2歳から用なのでまだ早いかもですが🌀
ゆらしーで歯磨きに慣れたのか仕上げも嫌がらなくなりました🎶

ママリ

もしすでにされている内容であれば申し訳ないですが、うちも歯磨きは嫌いだったので、甘い味の子供用歯磨き粉と、歯磨き後の子供用タブレットをご褒美にあげています!
動画も鏡で見せてもダメでしたが、上記2つで何とかなりました
あとは、私が磨く時の痛さの程度や痛みを感じやすい場所を知らなくて、当時泣かせていたことも歯磨きを嫌がる原因でした💦
上唇小帯に歯ブラシがあたってしまっていたり、力加減が少し強かったようでした🥲
あとは電動歯ブラシに変えました!
ライトもついてて仕上げ磨きがしやすく、息子も自分でゴシゴシしてくれます!
あとはなるべく笑わせるようにしながら歯磨きしてます😓
こしょばしたり、変顔したり、「ママの目はどこー?お口はどこー?」と聞いたりして歯磨き痛い怖いの意識を紛らわせてます💦