※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

上の子が38度近くの熱なのですが元気です。義母が高齢で私が休みの日に…

上の子が38度近くの熱なのですが元気です。
義母が高齢で私が休みの日によく電話がかかってきて用事を頼まれるのですがさっき電話で腐ったジャガイモが異臭放ってるから今日の8時半までのゴミ出しに出してほしいと留守電が入ってました。
昨日気づいていたら旦那が取りに行ってたのですが…(義母がゴミ出し出来ないので毎週1回旦那が取りに行ってます)
車で2分くらいの近所に住んでいて、子供が熱と知らないので頼んできてるのですが子供がまだ今は元気なので皆さんなら行きますか?

コメント

くろすけ

断るのもめんどくさいので私なら一緒に車に乗せていきます。帰ってからゆっくりさせます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ということはやはり家に1人で残さないですよね💦
    2年生で普段1時間くらいのお留守番はしてるのですが、熱あるしってことですよね。

    • 6時間前
ママリ

行かないです!
頼んでる立場なのに、留守電に入れてはいよろしく〜は、いい気もしないですし。
他人の異臭よりも子供をゆっくり休めてあげる方を優先します!

用事があるなら嫁より息子に電話してほしいです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    子供を家には置いてかないって事ですよね?
    ほんといつも召使いのようです。

    旦那が仕事に行ってるので平日に用事ある時は必ず私なので仕方ないのですが今回上の子が熱なので…
    でも近所だしな…と葛藤中です💦

    • 6時間前
  • ママリ

    ママリ

    置いて行かないです!
    旦那さん仕事だとしても、介護は自分の息子に頼むべきなので、そんな態度ならやらないです笑
    ゴミの回収なんて休日にもできますし😂

    気が付かなかった〜!って事にします笑
    義母からの連絡は実際そうしてたら直接来なくなりました😂

    • 6時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね、その間に何かあったら怖いですしね。
    行かないと決めました!
    ありがとうございます!!

    平日何回かかかってくるのでなかなかスルーできず、存在を無視してると会った時にチクチク言われるのが面倒で従順に従ってきた私です💦
    それでつい義母優先に動いてしまってることが多かったのですが、改めて子供第一は必ず守ってこれからも上手く関わっていこうと思います💦

    • 6時間前