
励まして欲しいです🥹私は40代半ばで、2年前に夫の転勤に帯同して退職し…
励まして欲しいです🥹
私は40代半ばで、2年前に夫の転勤に帯同して退職し地方都市に住んでいます。この度、また首都圏に戻ることになり、少しずつ就活も始めましたが、年齢的に厳しいと思います。
総合職でずっと同じ会社、職種で働いてきたので、いわゆる一般事務やアシスタントの仕事もしたことなく、年齢的にも初めての派遣だと、難しいかなと思っています。
資格はTOEIC900、通関士(未経験)しかありません。
みなさんなら、どうやって仕事を探しますか?
正直、20年以上の会社員生活で色々あり、疲れて単身赴任を選ばず、退職に踏み切ったところもあります。
気が滅入っているので、前向きなアドバイス頂けると嬉しいです❗️
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
同じ職種の派遣?はないですか?
うち父も母も60過ぎてから新しい職場(同じ業種)で嘱託とかやってたけど悪くなさそうでした!
ちなみにわたしは医療系ですが、施設とかいくと中年の方だったりママだったり年齢層高いです。
ママ多めですみたいな職種ないですかね?
転職サイトに条件たくさん出して、そこが見つかるまではゆっくり過ごしてもいいかなと🥹🥹

ママリ🔰
39歳高卒、正社員も最長4年🥹その後転勤族なこともあり、パートも2年前後で転職してきました。
資格なし!首都圏で就職させてもらいました😭書類審査落ちまくって、最終的に正社員登用ありの派遣で決まりました!
こんなに経歴やばい私ですが出会えました。
ママリさんを必要としてくれる会社ありますよ!行動しないと出会えないので、大変かと思いますが応援してます🥰
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そしてお仕事決められたとのこと、おめでとうございます🎉
ほんと、行動しないと出会えないですよね、、。私も頑張りたいと思います😊- 1時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
職種的には、メーカーだったので正社員ばかりで、年齢的に厳しいのかなぁって感じです。
アシスタントと、ペアで仕事するのですが、そちらは派遣の募集は多いです。やっぱり地道に探すしかないですよね💦 医療系のお仕事、ニーズありそうで羨ましいです😊