※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

一軒家の窓フィルムについて🪟この間気づいたのですが、うちの裏庭に隣接…

一軒家の窓フィルムについて🪟

この間気づいたのですが、うちの裏庭に隣接してるお隣の窓に
窓フィルムが貼ってありました。

南向きの窓なので遮熱対策ですかね?
覗いてるって思われてるのかな?って色々考えちゃってます。。


旦那は、
裏庭側の窓で滅多に行かないのでうちらの視線が気になって貼ったわけじゃないよ、関係ないって言うんですが

戸建てに住んで8年、お隣も同じくらいに建ったので
遮熱目的だったらもっと早く貼るんじゃないかなー?
って思ったりモヤモヤしてしまいます

お隣とはたまーに立ち話、挨拶って感じです。
他にもモヤモヤすることがあるのでそう考えてしまうのかもしれません😔

この前会った時は普通に優しかったので、考えすぎなんですかね。。
みなさんならどう思いますか??
毎日モヤモヤしてるので、アドバイスいただきたいです🌱


⚠️気にしすぎなどのコメントはいりません。
元々不安になりやすく、漢方飲んだりしてるくらいなので、、優しいコメントお待ちしてます😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

暑さ対策だと思います!
最近気づいて貼ったとかじゃないですかね🤣

はじめてのママリ🔰

9月になっても30度越えがノーマルになって来たので、我が家も冷房節約にとソーラーや二重窓などを新に取り入れたので、同じような考えで取り入れたのでは?と思います。最近省エネを狙ってのDIYがブームだし、断熱+自然カットのダブル効果を狙ってかもしれませんね☺️個人的には、元々のぞく気がなければ、他人のお家だから、何しようと相手の自由だし気にならないです。何ならこちらも自分の気分で我が家にガンガン手を加えます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自然カット→視線カット
    の変換ミスです🙇‍♀️失礼しました。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

ここ数年夏が暑いから貼ったとかってこともあるんじゃないですかね?
あとは防犯とか?

さくらもち

うちで7年位です。
南側は確かに暑い🫠
今さらですがフィルム貼れば良かったと思いながら過ごしてます🤣
窓の大きさのせいかエアコン効かないくらいあつい…

きっとたまたまですよ、そのお宅もやっぱり暑いねってなったんだと思います。

はじめてのママリ🔰

8年前と最近じゃ厚さが桁違いなので遮熱目的だと思います👍