
建売購入後にお子さんの保育園を転園された方はいらっしゃいますか。引っ越し予定があり、4月入園を希望していますが、いつから建売を探し始め、いつまでに契約すれば良いでしょうか。毎年10月から保育園の申請が始まるため、10月までに引っ越しを完了させる必要がありますか。実際に引っ越しをされた方のスケジュールを教えてください。
建売を購入されたかたでお子さんの保育園を転園された方いますか?
途中入園が厳しい地域に引っ越し予定のため4月入園を希望しています。
その場合建売はいつから探し始めればいつまでに契約が良いのでしょうか?
毎年10月くらいから保育園の申請が始まるのですが、10月までに引っ越し完了していないといけないのでしょうか?
実際に引っ越しされた方スケジュール教えていただけると嬉しいです🙏
- はじめてのママリ🔰

れたん
どこの地域かにもよるかと思うんですが
そもそも住民票がないと申し込みすら出来ない地域もありますし
まだ引越しが完了していないけど
契約が明確にわかってたら一定期間救済措置をしてくれる自治体もあります。
どこに引っ越されるかにもよるので
一旦調べてみてもいいかもしれないです。
建売(既に建設完了)を契約するのであれば
1年前には考え始めて
その自治体の入園に際してのルールや加点/空き状況を把握。
契約も住宅ローンを組むのか一括支払いなのかで審査の時間も変わってきます。
わたしは結局注文にしたのですが
建売でも契約してから住むまでに約半年かかると言われました。

らら
建ってる途中の建売を8月に契約して10月に住み始めました〜!
コメント