※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなで🔰
子育て・グッズ

4歳の子供が数字を数えられず不安です。練習方法について教えてください。

最近4歳になった子供がいます。
数字が全く数えられず、覚えれません…
必ず4が抜けたり、どこか抜けたりします。ごく稀に10まで数えれますが、4歳の子(年少さんの子)って数数えれるんですかね?
ママ友の子は数えれます。

これからひらがなとカタカナも覚えなきゃいけないのに少し不安です💦
数字やひらがなを練習してる方はどうやって練習してますか?
これは何の数字?と聞いても全く答えられないです😇

コメント

マカロン

うちの子も抜けますよ😂おんなじ数字何回も繰り返したり😂

ままり

湯船に浸かるときに数唱するのがいいと言いますよね!幼稚園の先生も言ってました。

上の子は4歳で100まで数えましたが、下の子は今20までもちょっと怪しいです😅
年少のお友だちは入園前に100まで数えられると言っていて個人差も大きいと感じます。

2児ママ

うちの息子も数えられる時と何か飛ばす時とありますよ!
数えられるだけで数字は読めません
娘は何も教えてなかったですが
数えられたので興味の問題だと思います🥺


娘は年中さんからスマイルゼミやってて
今年長さんでカタカナを書くことはできませんが
読むことはできるって感じです。
1桁の足し算引き算とかもできますが
今だに左右が覚えられません😂

みまま

5歳年中の女の子がいます。
年少のときは1から10までは言えて、年中は20までは言えます。
1から10までだったらダイソーの木製のパズル使って覚えてました。
ちなみにアルファベットのもあるので、うちは数字より先にアルファベットのパズルで順番覚えてるので、AからZまで理解しています。
ひらがなは、アンパンマンのひらがなパズルで、並べながら覚えてます。
英語は、ABCDEFG〜の英語のうたでも覚えてますし、
数字は、数字の1はなぁに。の数字のうたでも覚えてますよ。

ママリ

4歳半です
お風呂で10まで数えて上がる、を赤ちゃんの時からやっていたので、10までは3歳の時には数えられていたと思います。
お風呂で数えるのおすすめですよ~!

カタカナは全く教えてないのでたぶん覚えてませんが、お風呂にひらがなポスター貼っていたのでいつの間にか読めるようになっていました!
興味が出たらそのうち勝手に読めるようになると思います😊

はじめてのママリ🔰

うちは、1,5,8,2,3,2!とかって数えて、何個あった?って聞くと、2個!とかって答えます。笑
全く心配してませんし、教え込もうとも思っていません。そのうち覚えると思っています。