
コメント

はじめてのママリ
小学生ならカフェぐらいの短時間なら留守番とかさせてはどうですか?😊
小3上の子、買い物とかちょっとしたお出かけだと留守番してると言うので下の子と3人で出掛けたりしてますよ。

はじめてのママリ🔰
最近買い物は行きたくないので、一人で留守番してます。
半日くらいの時は、児童館を利用しています。
はじめてのママリ
小学生ならカフェぐらいの短時間なら留守番とかさせてはどうですか?😊
小3上の子、買い物とかちょっとしたお出かけだと留守番してると言うので下の子と3人で出掛けたりしてますよ。
はじめてのママリ🔰
最近買い物は行きたくないので、一人で留守番してます。
半日くらいの時は、児童館を利用しています。
「両親」に関する質問
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!今2年生なのですが、1人で待ってるとか言いますが心配で…。でも数年後は留守番できたりするんですね!
はじめてのママリ
うちは小1から留守番してましたよ😌
心配なら見守りカメラ付けてはどうですか?
うちは来年から息子にスマホ買いますが、それまでは留守番の時は見守りカメラで様子見てました。
会話も可能です。
はじめてのママリ🔰
小1からですか!ママリさんのお子さんしっかりしてるお子さんなんですね!うちは本当言う事聞けなくて😂
なるほど!見守りカメラという手があるんですね😳ペットとかのイメージでした💦