※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

万博に行く予定ですが、東ゲートから西ゲートまでの所要時間や、子供用のバギーを持参した方の経験について教えてください。

10月に万博へ行く予定なのですが12時東ゲートしか取れず…。子供がサンリオ×ミャクミャクのストラップを欲しがっているのでそれだけはなんとか手に入れてあげたいです。
1番にお土産を買いに行くとして、サンリオは西ゲート付近しかないですよね😵?東ゲートから入り西ゲートまでどのくらいかかりますか?
また4歳、5歳の子を連れて行かれた方バギーなど持って行きましたか?

コメント

わんわん

東ゲートから西ゲート、こんな感じです🥺

うちは4歳と6歳でいつもバギー持って行ってます
荷物も置けるし万博は無いと無理です💦💦
大人2人以上に子ども1人ならなくてもいけるかもですが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    子連れだとさらに時間かかりそうですね💦
    大人でも歩くのしんどそうなのでバギー持って行くことにします!

    • 9月15日
はじめてのママリ🔰

2日前の7時に解放でてどっちのゲートも9時から全部空きだらけで取れますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日空き見てましたが全然変更できず🥲
    2日前の7時ですね!忘れずチェックします!ありがとうございます😭

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    19〜21時が1番空きでます。
    2日前の7時に開放あるけど、ログインに待ちが長いので、6時くらいからログインしてたほうがいいです。

    • 9月16日
ママリ

サンリオコラボのストラップは東ゲートのマルゼンや大丸でも売っていますよ!

ただ、売り切れと入荷を繰り返しているので、行く日に売っている花道かはわからないです。
今日はぬいぐるみが売っていましたが、ストラップはなくて、少し前はストラップはありましたがぬいぐるみはありませんでした。

黒のコラボだけは西ゲートの近鉄にありますが、毎日10時頃には売り切れます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    東ゲートの方にもあるんですね!
    良い情報ありがとうございます(^^)
    その日に売っていること願って行ってきます😌

    • 9月16日
はじめてのママリ

東ゲートのお土産屋さんにもありましたが、私が直近で行った時はほとんど無かったです。
大屋根リング下にキッチンカーのお土産屋さんがいくつかあって、そこに幾つかありました。
ドイツ周辺だったかと💦
ただ、行く日や時間にもよりそうです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊取れた時間が12時なので厳しそうですが…キッチンカーのとこも探してみます!

    • 9月17日