コメント
はじめてのママリ🔰🔰
あと摂るとすればオリゴ糖とかですかね?
既にヨーグルトやバナナを食べられてるとの事なので、お薬使うのが1番いいと思いますが…
お薬を避ける理由は何でしょうか👀?
ササ
うちも便秘症の娘がいます🥲
経験上、水溶性の食物繊維が効きます!
海藻類・ネバネバ系の食品に多いです。
日常的にしていることは、寒天ゼリーをおやつにする、麦ご飯にする、などです🍚
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊✨
取り入れてみます!!😭- 9月22日
-
ササ
うちの娘も苦しまずにうんちを出せるようになるまでは小児科で薬をもらって飲んでました!
薬を辞める→出なくなる→また小児科へ…を何回か繰り返し、今ではなんとかほぼ毎日出るようになりました!
コロコロの硬いうんちなので、油断はできないですが😅
便秘かわいそうですよね😞
お互い頑張りましょう💩✨- 9月22日
-
はじめてのママリ🔰
薬もらってきて今はするっとでるようになりました😭✨
食事もアドバイス頂いたものを取り入れていきます!ありがとうございます😊- 9月22日
はじめてのママリ🔰
薬でもいいのですが、薬飲み終えるとまた便秘になりませんか?😭
次女がそうなったことがありまして
はじめてのママリ🔰🔰
うちの子もかなり頑固な便秘(バナナとヨーグルト大好きだった)で、離乳食期〜薬飲んでました😂
便秘の子は腸の動きが弱いので、とにかく薬使っても腸を動かすクセをつけるのがいいみたいらしいです🤔
2歳くらいまでは毎日飲みましたけど、それからは快便で全く飲んでないですよ✋️
便秘薬はクセにもならないので!
ウンチは3日出なければ病院へって言われるくらいなので、硬いのは痛いし可哀想なので一度小児科に相談してみてはどうでしょうか?
はじめてのママリ🔰🔰
私はかかりつけ医が便秘に力入れてる先生だったので、相談もしやすかったです🙌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ためになりました😭
病院受診します✨