
コメント

ちり
シンママです(^^)
出産前、派遣でテレオペしてました。
今は育休中です!
もとの派遣先へ復帰できれば、融通がきくので最初は時短10-17時ぐらい(実働6時間)で考えています(^^)
テレオペなので、基本残業はありません。あっても30分ぐらいです!

ゆい
私もシングルマザーになったばかりで、先日派遣登録してきました。
子供も同じくらいですね。
私は実家に戻った事と母子手当が貰える環境なので、甘いと言われると思いますが、時短の9時16時の週5で決まりました。子供が保育園に慣れてきたら時間を増やして行く事もできると言われたので、そうするつもりです。子供が年中か年長になる頃にはフルタイムで働く予定です。なので、子供が保育園の間はいずれフルタイムで働ききますが、残業はなしです。
-
ひょおり
コメントありがとうございます!
私も実家にいさせてもらってます。母子手当も貰ってますよ。
ほんと親と母子手当はとても有難いです。。
少しずつ実務時間を増やしていくのもいいですね!
お仕事の方は派遣登録してからどれ位で決まりましたか?- 6月16日
-
ゆい
実家は本当にありがたいですよね(^^)母子手当も貰えるなら一安心ですよね。
派遣登録した、その場で仕事先決まりました!!
働くのは、子供のならし保育が終わったらすぐ働きます!!
良い職場があるといいですね(^^)- 6月17日
-
ひょおり
そうなんですか!
因みにどこの会社ですか?
私はWeb登録か登録会に行こうか迷ってるところで…- 6月17日
-
ゆい
私の派遣は、地域密着型なので名前言っても知らないと思います💦ド田舎なので(笑)
お役に立てなくてすみません…- 6月18日
ひょおり
コメントありがとうございます!
6時間なんですね!
失礼ですが、手取りいくら位ですか?
今は実家にいさせてもらってるのですが、二人で暮らすとなるとどれくらい必要か気になって(´・_・`)
ちり
私も今は実家です。
私の場合、児童扶養手当は貰えないです((T_T))
おそらく、6時間勤務週5日で手取り15万前後になるかと思います。
ひょおり
そうなんですね。
お話が変わりますが、派遣登録してからどれ位でお仕事決まりましたか?
ちり
今の派遣会社に登録したのは大分前なので忘れました(^_^;)
でも、派遣先の募集をみてその派遣会社に登録したのでさほど時間はかかってませんよ(^^)