※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ハウステンボスのホテル選びで悩んでいます。ホテルヨーロッパの朝食付きは子供が浮くか心配です。お風呂に洗い場があるのが決め手ですが、フォレストヴィラは虫、ロッテルダムは口コミが悪いです。アムステルダムも魅力的ですが洗い場がありません。どうすれば良いでしょうか。

ハウステンボスのホテルについて

来月ハウステンボスに行く際のホテル選びに迷っています。

ホテルヨーロッパの朝食付きを予約しているのですが、2歳のイヤイヤ期やんちゃボーイが一緒だと浮いてしまいますでしょうか…?

ヨーロッパを選んだ理由としては、お風呂に洗い場があること!です。

フォレストヴィラは虫が出るというのを見たので選ばず、ロッテルダムは口コミがあまり良くないなぁと。

客室の感じはロッテルダムのシンプルな感じが好きですが、立地も考えたらヨーロッパのままのほうがいいでしょうか…?

アムステルダムも捨てがたいですが、洗い場がないんですよね。迷います。

コメント

はじめてのママリ🔰

テラス付きのお部屋でしょうか?
過去に(夫婦で、ですが)ホテルヨーロッパへ泊まった際、テラスで朝食を食べてゆっくりできたので、どうかなーと思ったのですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    テラス付きではないスタンダードなお部屋です!
    なるほど、テラス付きだと朝食をそこで食べられるのですね☺️素敵です✨
    ロビーなども静かな雰囲気でしょうか…??

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!
    ただ、こちらもベンチに赤虫?がいたような記憶で私たちは適当に何か敷いていた気がします😫

    ロビーは静かな雰囲気でした!
    時間帯によっては、演奏家の方々がいてクラシックな感じもありました☺️
    小さなお子さんを連れてるご家族もお見かけしましたよ!

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり静かな雰囲気ですよね😣
    息子が大人しくできないタイプでして…
    どのホテルでも静かにしないと行けないのは大前提だとは思うのですが、特に目立ちそうだなぁと💦
    参考にさせて頂きます☺️ありがとうございます✨

    • 9月16日
すい

2.3日前にロッテルダムに宿泊しました☺︎私が泊まった部屋はエレベーターもちゃんとありちょうどレストランの隣だったので朝食のときも子どもたちを連れて歩くのに近くて助かりました!

子ども歓迎プラン?みたいなので和室の部屋でタオル類も4人で予約なのに倍くらい置いてあり助かりました😂
ベビーソープ、オムツのゴミ箱、お願いしていないのにレンジと哺乳瓶消毒のものまでありました!
バストイレ別で洗い場も広かったです!

子連ればかりで少しぐらい騒いでも目立つ感じはなかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    え!✨めちゃくちゃ子連れにありがたいサービスばかりですね☺️
    ロッテルダム惹かれちゃいます🥺
    騒いでも目立たない感じだとありがたいです~😂まわりの迷惑になったら申し訳ないので…💦
    ハウステンボスとの移動は大変ではなかったですか??

    • 9月16日
  • すい

    すい

    うちも先日3歳になったばかりでイヤイヤのやんちゃであちこち走り回ってしまうタイプですがレストランの入り口にポップコーンがあり、朝からポップコーン🍿と思いましたが待ってる間大人しく食べてくれていました😂

    三連休だったからなのか22時ごろまでシャトルバスがでており、バスとか乗り物大好きなので喜んで乗っていました😂でもホテルと近すぎて2.3分くらいで着いてしまいました😂

    ホテルからの帰りは駐車場まで歩きましたが徒歩でも5分くらいでした!

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ポップコーンいいですね!大人しく食べてくれたらもう100点満点です☺️
    シャトルバスはもっと早めに終了するイメージでした!
    私が行く日がどうなのかちゃんと調べてみます🥺
    子連れにはロッテルダムもいいかもと思い始めました!
    詳しく教えてくださってありがとうございます☺️✨

    • 9月17日