※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

癇癪が酷いです。ちょっと思い通りにならないだけで奇声を発してうるさ…

癇癪が酷いです。
ちょっと思い通りにならないだけで奇声を発してうるさいです。それに加えて床をどんどん蹴ったり、服を思っきり引っ張ったりします。奇声を聞いてるこっちもどんどんムカつくし、この子おかしいんじゃない?って思っちゃいます。

発語に関しては同じくらいの子とあまり変わらない気はしますが癇癪が酷すぎて何か障害があるんじゃないかって本気で疑ってます。


癇癪が酷い以外に気になるところはあんまりないんですが、これは障害よりも性格的な問題なんでしょうか…😂
こちらの気も狂いそうなくらいです。

コメント

ママリ

うちの子(長男)も癇癪すごくて30分~1時間泣き叫んでドタバタ転げ回ったりと何か発達に問題あるに違いない…と本気で思ってました。
言葉の遅れもなく身体発達は早い方、ただ癇癪ひどすぎて2歳代に数回と3歳半健診で相談したら「聞く限りは発達にというより性格かなと思います」と言われ😂
4歳頃からちょっとマシになりつつ5歳頃にはかなり減りました。
6歳年長の今もまだたまーにギャーー!ってなってますがすごく疲れてたり機嫌が悪い原因がある時くらいです。
私も毎日気が狂いそうでした~😭
癇癪起こしてるの見てるだけでもイライラするし大変ですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり性格ですよね😭
    今は落ち着いてますが癇癪の時だけ別人かってくらい乱暴になります💦
    うちの子も他の発達面では何も違和感はなく、癇癪さえなければむしろ育てやすいくらいなんですが癇癪始まったらやばいです。思い通りにならない時と寝起きが悪い時必ず癇癪起こすので気が狂いそうになります😭

    • 2時間前
まろん

我が子が易刺激性ですが、癇癪は疲弊しますね🫠