※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母との関係に悩んでおり、否定的な態度や無関心を感じています。どう対処すれば良いでしょうか。

義母と今後の付き合い方に悩んでいます。
義母は、私の事が嫌いなようです。!?客観的に見てどうですか?😭
今までお誕生日や母の日にプレゼントをあげても見もせずにその辺にポイって置かれます(10年以上)。子供からあげた物は飾ってあります。
なんでも否定されます。犬を飼ったので犬と子供と撮った写真を送ったら、「ちゃんとワクチン打ってますか!?ワクチン打ってないなら大至急打ってください」私が家にいる時には、ピンポンせずに夫と子供の物をマンションの宅配ボックスに入れ、入れ終わってから報告。休みの日は、夫と子供がいるのでアポ無しでピンポンして2人への物を持ってきます
。夫は一切、義母に連絡を取らないので定期的に日常報告すれば否定的な事や嫌味とも取れるようなマイナスな内容ばかりです。

コメント

もな💅🏻

よく10年も我慢してますね、、
でもそこまで耐えてるならもう当たり前だと思って、このままにしときますね🤣
今更あーだこーだいうのもめんどくさいですし、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お空☁️に行くまでは見守ろと思ったのですが(笑)耐えられなくなってしまって💦ここから離れていくのも面倒そうですよね😂

    • 9月16日
  • もな💅🏻

    もな💅🏻


    義理のお母さん、おいくつなんですか?
    ご高齢ならそれこそもう少しの命だし、、みたいなスタンスで乗り切るのも良さそうですね🥹👍

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義母は75歳ですが、とても健康で病気1つないのに心配症なのか指切っただけでも病院行く程、病院大好きなので絶対に長生きすると思います🙄

    • 9月16日
はじめてのママリ🔰

逆にそんなのでよく10年もプレゼントあげれましたね😳私だったら1回目で「あ、この人私のこと嫌いだろうし深く関わらんとこ」と思ってプレゼントなんかあげません😂
こっちからわざわざ写真や連絡すると喧嘩の元になりそうなので送らないです。
何もせずほっといていいと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    連絡きて、返す度に否定されたり注意されたり嫌な思いするだけなので、無視してみたんですが、子供がいる時にアポ無しでピンポンピンポン来て本当に面倒なんですよね😭

    • 9月16日
🔰

私の場合、義母から嫁は赤の他人と言われてからプレゼントを渡さなくなりました。
同居をしてますが義母の誕生日や母の日は誰もお祝いしないしプレゼントも無しです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も言われたことあります。😢同居されているんですね😭喧嘩になったりしませんか?

    • 9月16日
  • 🔰

    🔰

    喧嘩はしません。
    義母が不機嫌になると面倒くさいので私が我慢してます😮‍💨

    • 9月16日