
トイトレが完了しかけのお子さんを外出先でトイレに行かせる方法について教えてください。家では下半身を全部脱がせていますが、外では難しいと感じています。大人の便座での対応についても知りたいです。
トイトレ完了しかけや完了したばかりのお子さんは出先のトイレってどうやってさせてますか?
家でも大人と同じ便座でさせてるのでそこは問題ないですが家では下半身は全部脱がせてからさせてます。
出先では全部脱がせるわけにはいきませんよね?ズボンやパンツの置き場所も困るし靴も脱がせないとだしなかなか手間だなと思って…
大人みたいに膝下まで下ろしてできるものでしょうか?大人の便座なので子供の股そんなに開かないし悩みます…
- みさ(2歳1ヶ月, 3歳6ヶ月, 7歳)

かなぶん
出先のトイレは、足首まで下げて、座らせて少し膝を外側に曲げて広げてからしていました。
脇持って支えてるのでプルプルしてます笑

はじめてのママリ
面倒だけど全部脱がせてましたね🥲💦なるべく、おむつ替えスペースがあるような広いところに入ってました。
広いところに入れない時は、わたしにガッツリ捕まらせて、便座に立たせて脱がせたりとかも😂
コメント