※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母の要求に何処まで答えますか?私の義母は夫婦仲が悪く、私たち夫婦と…

義母の要求に何処まで答えますか?

私の義母は夫婦仲が悪く、
私たち夫婦と孫に仲良くして欲しい、相手にして欲しい、
関わらせて欲しいという要求のあるタイプです。

義母に不満を抱かせないためにもある程度、
相手をした方が良いのかなと思いつつ、
なんで義母の要求に私と子供が答えなきゃいけないの?
という両方の思いがあります。

皆さまは義母の要求に答えていますか?

また、要求を受ける中でどのように自分の中で
精神的バランスをとっているか、など教えていただけたら嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

要求とはどのような要求ですか?

私の義母も娘を預かりたい!一緒にお風呂に入りたい!などと思っているみたいですが、私が居ないときに娘を見ててもらったりお風呂に入れてもらうだなんて不安すぎて絶対🙅🏻‍♀️です😂

一緒にいてご飯を食べさせてくれても口の中に入れる量がおおすぎたり、娘の食べやすい大きさにするために自分で噛んだ物をあげようとしたり、旦那が止めても言うことを聞かないタイプの義母なので尚更🙅🏻‍♀️ですね。

質問内容とズレていたら申し訳ありません😂😂