※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後12日の娘が母乳を飲まず、補助器を使っても泣き止みません。小さくて吸う力がないのでしょうか。心が折れそうです。

生後12日の娘ですが、母乳を飲みません。
補助器を使ってもギャン泣き。
2400弱で産まれました。
小さいから吸う力がないのでしょうか?
最初は補助器で吸う時もありましたが、
ここ2日くらい補助使ってもギャン泣き。
直母なんてとても無理です。
心が折れそうです…

コメント

はじめてのママリ🔰

飲ませる体勢を変えたりはしてみましたか?
フットボール抱きとか縦抱きとかしてみると違うかもです!
赤ちゃんの飲みやすさとしては縦抱きが飲みやすいから、乳首が固いときとか、赤ちゃんの吸う力がまだ弱いときとかは縦抱きを試すといいと助産師さんに教わりました!

私もあげやすさや子供ののみ具合みて、左右で飲ませる体勢変えてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。
    縦抱きも試してみましたが、泣いてしまうのですぐ諦めてました。

    明日は、縦抱きで少し長めに挑戦してみます!!!
    ありがとうございます。

    • 9月15日
emi

上の子は2900gくらいでしたが、それでもお口が小さくて深く咥えられず、ギャン泣きしてました😓
哺乳瓶では飲むのに直母を拒否られると心折れますよね、本当に…😭

退院してからも毎日格闘していたら噛まれて傷ができてしまい、一旦直母をお休みして傷が治ってから再開したら、娘もお口が大きくなったのか直母でも大丈夫になってました!

私の場合は小さい子には飲みづらい🥧だったこともあるかもしれませんが、成長してお口が大きくなれば自然と飲めるようになるかもしれませんよ☺️

母乳を飲ませたいなら搾乳したものを哺乳瓶であげてもいいですし、直母にこだわりすぎず、はじめてのママリ🔰さんが無理なく授乳を続けられることが1番だと思います😌
ひとまず、ギャン泣きできるほど元気に育てられてますから、立派です!😊
母乳外来などで助産師さんに一度見てもらって相談するのもいいかもしれませんね✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。
    やはり口が小さいからなのでしょうか、、。
    直母はどれくらいおやすみされていましたか?
    今は拒否されてしまうので、搾乳したものをあげています。
    母乳をあげたい気持ちが強かったですが、赤ちゃんも泣いて可愛そうなので最近はすぐミルクをあげています🥲
    ありがとうございます。母乳外来、考えます!!

    • 9月15日
  • emi

    emi

    原因は様々ですし、お子さんのお口が小さめなことも要因のひとつかもしれませんが、🥧の形や母乳過多など、他にも要因があるのかもしれません💦

    お休みしていたのは1週間ほどだったと思いますが、はっきりとは覚えてなくて…すみません😣
    お子さんもまだ🥧を飲み始めたばかりで、まだまだ練習中なのだと思います。
    少しずつ上手になって、飲んでくれるようになるかもしれません😌
    母乳をあげたい気持ちとお子さんの成長を思う気持ちとで葛藤しますよね😢
    私も下の子が生後3日ですが、直母飲みません!またかという感じです😅

    🥧のことは助産師さんに相談するのが1番です!
    自治体によっては補助もあると思いますので、活用されるといいと思います。

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。
    そうですかね🥲
    ありがとうございます。
    焦らず、少しずつ頑張ってみます。
    助産師さんにも相談してみます。

    生後3日なんですね、おめでとうございます。産後すぐで大変なところ、アドバイスくださりありがとうございました。
    心が軽くなってきました🥲

    • 9月15日
  • emi

    emi

    こちらこそ大変な中、お祝いの言葉をありがとうございます😌

    1人目のときは私も毎日必死で、直母を拒否されていた時期は本当に苦しかったのを思い出して、ついコメントしてしまいました😣
    少しでもお力になれていたらうれしいです☺️

    授乳中は🥧の悩みが尽きませんよね😢
    お互い産後の自分のことも労りつつ、周りを頼りまくって無理なく育児がんばりましょうね✨

    • 9月15日
みかん

私は片方陥没していて補助器使いつつ、ミルクと混合で育ててます(ミルク寄りの混合です)
直母拒否が続いて私も心折れかけてました😭

補助器を使い続けてたら少しずつ慣れてきたようで、直母で吸ってくれる日も出てきましたよ☺️
それと、赤ちゃんを横にしておっぱいと向かい合うようにした状態で、最初は哺乳瓶からミルクあげて、途中で乳首に差し替えると母乳吸ってくれる確率グンとあがりました!

ただ未だにギャン泣きで完全拒否の日もあり、そういう時はミルクをいつもより多めにあげて良しにしてます笑

もし直母がしんどかったらミルクや搾乳という手もありますよ✨️はじめてのママリさんがしんどくない方法で授乳できるといいですね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。
    途中で差し替える方法試してみます!!
    ここ2日くらいは完全拒否なので🥲
    明日からもう少し頑張ってみます。
    ありがとうございます。

    • 9月15日