生後2ヶ月の男の子の服装について悩んでいます。秋の気温差に対応する服装やロンパースの下に着せるものを教えてください。
生後2ヶ月(74日)の男の子を育てています。
服装のことで困っています。
7月生まれでずっと暑かったし外出する機会もなく、
家では日中コンビ肌着やボディスーツで過ごしています。
寝る時は短肌着にスワドルを着させています。
もう少ししたら朝晩冷えるし、秋の微妙な時期に日中と夜間どんな服装をさせたらいいか悩んでいます。
あとロンパースやカバーオールの下には何を着させるのがいいのでしょうか?
肌着の半袖と長袖のロンパースは買い足しました。
肌着ロンパースの上にはカバーオールとかですかね?
色んなバリエーション知りたいので教えていただきたいてます🥲
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
はじめてのママリ🔰
私はずっとコンビ肌着orロンパース肌着の上にカバーオール着せてました!
日中も夜間も同じ格好でした笑
外出る時はベビーカーだったので、ブランケットとかケープで寒さ調整してました。
ちょこふれーく
我が家も生後84日の息子👶🏻がいます🙂↕️✨
うちも今の季節は
日中▶︎ボディスーツ1枚
夜間▶︎ボディスーツ1枚+スリーパーです!
ついこの間、秋冬用に長袖(肌着)ロンパースと腹巻レギンス?ズボンみたいなものも買いました🙌(バースデイで調達しました✌️)
半袖肌着ロンパース+カバーオール
長袖肌着ロンパース+腹巻レギンス
気温とか室温によって上記の服装+スリーパーを着せようかな〜と思ってます😌あんまり厚着させても良くないと聞くので💦
コメント