
ご主人は汚れ役?みたいなのって自分でやりますか?それともご主人自ら進…
ご主人は汚れ役?みたいなのって自分でやりますか?
それともご主人自ら進んでやってくれますか?
例えば目的地が探せなくて駅員さんや店員さんに行き方を聞きたい時や第三者に声をかけなきゃいけない時です。
海外でフードコートで場所取りの際にどこも埋まっていていっぱいの時、夫がもうすぐ空きそうな席を見つけて(そこの席を使用していた家族はまだ荷物の準備中)あそこにいって並んでって私に指示を出してきたのですがそういう汚れ役?って普通男性がやりませんか?
というか夫が空きそうな席を見つけたのなら英語も話せる夫が私にあれこれ指示出す前にさらっと側に行って相手の家族に声かけてくれたらいいのに💦
私はどこだかすぐに気づけず、
👩「え?どこ?」
👨「ほら、あそこ!もうすぐ空きそうだから行って!取られちゃうから早く行って😡」
みたいな感じでまだ相手が荷造り中なのに側に行くのが急かしてるみたいで私はめちゃくちゃ嫌だったんです💦
後からあれ嫌だった、自分が見つけたなら自分で行けば良かったじゃん。と伝えても夫は娘を抱っこしてたからと言って逆ギレしてきます。
私の価値観がおかしいですか?
娘抱っこしながらでも普通に行けますよね?
英語が喋れない私が側に行き、結局向こうの家族が気を利かせて譲ってくれました。
でも夫と私のやり取り聞いてただろうし私は恥ずかしいしいつも何がかんだ汚れ役を押し付けてくる夫にイライラします。
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ
席取りはしてくれますが定員さんには聞いてくれば?と言って話しかけません😇

はじめてのママリ🔰
うちはどちらがその役をやるとかは決まってないです🤔
子供の相手をしていない方(手があいてる方)がやるって感じですね☺️
上記なら、うちの場合は子供を抱っこしてない私の方が動きます‼︎
ただ、旦那さんの言い方は気をつけて欲しいですね😤

ままくらげ
場所取りを汚れ役だと思った事がないです……😅
会計をしてない方、子供を連れてない方など手が空いてる側が率先してやってますよ☺️
私も話しかけるのが苦手ですが、夫が子供を見ながら食器を抱えてたら私が行きますし。

はじめてのママリ🔰
どれもしません。
席取りは嫌いだからフードコート系では食べない(夫が)、道がわからなければナビで確認する、お店で商品がなければないで諦めます😂
なので全て私が自らやります💦

しろくろ
うちの夫はしてくれないですね😂
お店であるかないか聞きたい時も自分では聞くの嫌だからって私に聞かせますw
でも私別に聞くの嫌じゃないので特に何とも思いません。
何でも向き不向きがあるかなー、って。
フードコートの席取りは私が見つけるの上手いので、今ベビーカー押してるの私なので取りに行かせます。笑
-
はじめてのママリ
うちの夫も人に聞くのが嫌みたいで転勤手続きの時も夫の会社の人事の人に私からメールしたりしました😅
変な妻だと思われてそうで本当に嫌です😭
しろくろさんは聞くの苦じゃないんですね✨羨ましいです🥹
結構子供の相手してない方が聞きに行くパターン多いんですね💦
海外でも話せない私に現地の言葉ググって聞かせに行かせようとしたり本当に夫はまーーったく役に立たないです😭- 1時間前
-
しろくろ
海外に住まれていて、言葉も分からないなら旦那さん頑張ってほしいですね😭
旦那さんもお疲れかと思いますが、ママリさんも大変ですよね🥹
聞くの苦手な男性って多いと思いますよ!
うちも車のこととか家電の修理とか全部丸投げされます😂私は接客してたし、なんでも聞く方が早い、と思う性格なのであんまり気にしてないです。- 34分前

まろん
我が家は夫がボケッとして動かないので、私が指示を出しています。それでも夫の理解力がないときもあります。
質問内容の行動は汚れ役と思ったことはありません。動けるほうが動けばいいだけですし、価値観の違いはありそうですね。
はじめてのママリ
席取りはしてくれるんですね😭
うちも店員さんに聞いてきて!って私に言ってお終りです。
足に根が生えてるのかってくらいいつでもどこでも動きません😇