コメント
スノ
14週から短めで、24週の時張りと頚管長が短いことが理由で切迫早産自宅安静になりました!
張りどめ服用終わった36週で産まれましたがとても元気です🥰
はじめてのママリ🔰
18週〜頸管長短めで仕事休んで安静にしてます😭
正期産まで持たないかもしれないとは言われてません🧐
そんな不安になるようなこと言われたくないですよね‥
どれくらいの長さなのでしょうか?
早産扱いにはなりますが、34週くらいまでいくと安心できる大きさになると思います👶
私もとりあえず34週を目標にしています!
-
さぁや
結果をちゃんと覚えてないのですが、4センチ?なくて3.7くらいだったと記憶してます🥲
自分はそこまで自覚がないですが、お腹の張る頻度が高いようで……🥲
とりあえず今回はまた4週後の健診でOKと言われましたが、心配で心配で仕方ありません😖💦- 9月15日
-
はじめてのママリ🔰
3.7あったらそこまで心配しなくて良い気がします‥🧐
私は先生に3.5〜4cmが普通なんだけど〜!お腹張るのは体質の人もいるから!張ってすぐおさまるようなら大丈夫だよ!と言われました!(でも心配🤣)
4週間長いですよね‥
でも逆に4週間あいてもいいと判断されたなら先生もそこまで心配してないのでしょうか‥?- 9月16日
-
さぁや
個人クリニックだから厳しめなんでしょうか?
エコーで見た時の子宮頸管の形?も細く映っていて、これも良くないとの事でした😖💦- 9月21日
-
はじめてのママリ🔰
私も1人目の産院は個人クリニックでめちゃくちゃ厳しかったです😭
今の産院はそこまで大きい病院ではないのですが、割と基準がゆるめな気がします😂
頸管の形が細く見えるというのは初めて聞きました‥🙄
でも4週間後だしそんなに不安にならずにゆっくり過ごして良い気がします!- 9月21日
さぁや
今まで特に指摘されなかったのですが、20週の健診で頚管長について指摘されまして…🥲
張りどめもまだ頓服ですが、良くならないなら毎日飲む事になると言われ37週まで持つのか不安で😭
とにかく元気に生まれてくることを祈ります😖